Menu

  • Home
  • プロフィール
  • ストーリー
  • ビジョン
  • 実績
  • ふじかわ厚子通信
  • ブログ
  • 議会質問
    • 最新の議事録
    • 北九州市議会中継

公明党 北九州市議会議員 冨士川厚子

市長質疑

2023年9月30日

本日の公明新聞に先日の議会質問が取り上げられ掲載しました。
また市長質疑では「北九州市風力発電人材
育成事業について」行い、中高生の教材や人材育成に向け前向きな答弁を頂きました!
#公明新聞
#議会質問
#風力発電
#人材育成
#市長質疑

フォーラム開催

2023年9月24日

昨日は、
☆お昼に日本大学末冨教授を迎えて「ウィメンズフォーラム」
☆夜は山口代表を迎えて「メンズフォーラム」を開催させて頂きました!
本当に多くの皆さまにご参加頂きありがとうございました!
末冨教授のお話は分かりやすく、共感する部分がたくさんありました。
また北九州市政にも役立てる視点が私自身とても勉強になりました。
明日は市長質疑です!
「北九州市風力発電人材育成事業について」を質疑します。
頑張ります!

ギラヴァンツの応援

2023年9月16日

今夜はPTAでギラヴァンツの応援!
PTA会長をしてるので私も参加しました。
開始前に激しい雨と雷で試合開始が1時間遅くなりましたが、多くの方にご参加頂き楽しかったです。
結果は…
0-1で負けちゃいました
けっこう攻めてたのに残念です
相手は沼津!
監督がゴン中山と帰るときに知った…
見たかったなぁ。
がんばれギラヴァンツ‼️
#PTA
#バックヤードツアー
#試合観戦
#ギラヴァンツ
#がんばれー

ときめき♡WOMAN

2023年9月14日

AirStationHIBIKI FM88.2
ココクルときめきスタジオ
「ときめき♡Woman」に出演しました️。
YouTubeでもご覧頂けます。

https://www.youtube.com/channel/UCgkyRfZTmtxnPMWAAxbZpdg
#ときめきWOMAN
#小倉城お城まつり
#北九州市
#子ども基本条例
#緊張

 

FB_IMG_1694696420292

一般質問

2023年9月13日

9月議会の質問終わりました!
◎本市のキャッチコピーについて、市長よりとても前向きな答弁を頂きました。
◎全国大会等に出場するアスリートやチームの紹介を市役所庁舎前や小倉駅でPRしてもらえるようです。
◎メタバースを活用した事業について、他都市を研究するとのこと。でもきっと必要だと思う。
これから分科会もあるので頑張ります
質問の模様はこちらから→
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kitakyushu/WebView/rd/speech.html?council_id=35&schedule_id=4&playlist_id=2&speaker_id=37&target_year=2023
#北九州市議会
#9月定例会
#一般質問
#ふじかわ厚子

敬老会

2023年9月10日

本日は4年ぶりの開催となる「北小倉校区敬老会」に初めて参加させて頂きました。
人生100年!
いつまでもお元気で!!
おめでとうございます☆

9月定例会 一般質問

2023年9月5日

9月議会で一般質問を行います!
令和5年9月12日(火)
10時~ 30分間です。

【質問内容】
1.メタバースを活用した事業について
2.フードロスについて
3.全国大会等に出場するアスリートやチームの紹介について
4.本市のキャッチコピーについて

頑張ります‼️

#北九州市議会
#9月定例会
#一般質問
#ふじかわ厚子

 

9月定例会始まる

2023年9月2日

昨日より北九州市議会9月定例会が始まりました!
北九州市内を運行する公共交通の無料デーを実施します(福岡県内では初の取り組み)
第1回目が明日9月3日(日)実施されますのでご活用下さい。
① 実施日
(1) 9月3日(日)
(2)10月8日(日)
(3)11月5日(日)
②対象交通機関
西鉄バス、市営バス、北九州モノレール、筑豊電気鉄道、関門汽船
※ JR、高速バス、市営渡船は対象外
③対象路線
北九州市内を一部でも運行している路線バスや鉄軌道は全て無料対象
※ 詳細については、別添チラシをご確認ください。
#北九州市議会
#公共交通
#無料
#北九州市

最近の記事
  • 参院選始まる!
  • 学校体育館エアコン設置
  • 街頭演説会
  • 街頭演説会
  • KITAKYUSHU 未来 フォーラム2025
ブログバックナンバー
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (8)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (8)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (12)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年10月 (10)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (10)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (14)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
ふじかわ厚子LINE
@ふじかわ厚子LINE公式アカウント
サイト管理者
  • 北九州市 冨士川 厚子
  • atsuko50.0508@gmail.com

Copyright c 2010 冨士川 厚子. All Rights Reserved.