Menu

  • Home
  • プロフィール
  • ストーリー
  • ビジョン
  • 実績
  • ふじかわ厚子通信
  • ブログ
  • 議会質問
    • 最新の議事録
    • 北九州市議会中継

公明党 北九州市議会議員 冨士川厚子

2023年6月28日

北九州市子ども基本条例検討会に医療的ケア児者家族会の皆さんが来られました。
現状や、色んな現場の声等を聞かせて頂きました。
ありがとうございました!
#子ども基本条例
#北九州市
#医療的ケア児

EVバス

2023年6月28日

北九州市営バスにEVコミュニティバスが導入されます!
6月30日から運行開始します。
#北九州市営バス
#EVバス

市長質疑

2023年6月23日

本日、市長質疑が行われました️
私は第3分科会で「大規模イベントにおける危機管理について」質疑をいたしました。
市長より…
大規模イベント開催時は本市の防災アプリ「ハザードン」や「市HP」などを連携周知し、参加者の安全安心につながるようにしていく。と前向きな答弁をいただきました。
本市の防災アプリ「ハザードン」はこちらから→
iOS用
 AppStore:https://itunes.apple.com/us/app/hazardon/id1366092460?l=ja&ls=1&mt=8
Android用
 Playストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.arcadia.hazardon
#市長質疑
#危機管理
#北九州市
#ふじかわ厚子

バッゴー大会

2023年6月18日

「バッゴー大会」に参加しました。
小さなビーンバック(座布団みたいなもの)を、穴に投げ入れます。
始球式もさせて頂きましたが、なかなか難しいく全く入りませんでした
でも楽しかったです✌

20230618_174208

藤波辰爾さんが

2023年6月15日

あの藤波辰爾さんが
北九州市へ
#藤波辰爾
#日本プロレス
#猪木の弟子
#ドラゴン
#お城好き
#小倉城
#北九州市
#プロレス
#やりましょう
#市制60周年
#大きかった

 

20230615_165024

SDGs

2023年6月13日

先日の議会でSDGsに対する考えを市長に問いました。
そして市長に「SDGsのバッジを着けてもらいたい!」と要望したところ、さっそく翌日より着用して頂いてます。
ありがとうございます。
#SDGs未来都市
#環境未来都市
#北九州市
#市長ありがとうございます

6月定例会 一般質疑

2023年6月12日

議会質疑をさせて頂き、おおむね前向きな答弁を頂きました
「ユニバーサルツーリズム」も市の観光HPに情報掲示する方向になり、「若者議会」も市長がつぶやいて頂きました。
つぶやきはこちら→

市長、取り上げて頂きありがとうございます。
ぜひ、北九州市でも実現お願いいたします! https://t.co/ZD8mWZPuKD

— ふじかわ 厚子 (@atsuko_fujikawa) June 9, 2023

実現できるよう頑張ります!
#北九州市議会
#ふじかわ厚子
#一般質疑
#ユニバーサルツーリズム
#若者議会

6月定例会

2023年6月7日

明日より代表質疑、一般質疑が始まります!
【一般質疑】
6月9日(金) 15時15分~ 60分です。
お時間ある方はぜひ傍聴、インターネット中継をご覧下さい️
皆さまからのお声を届けられるようがんばります

給付金スケジュール

2023年6月3日

低所得世帯向けの給付金(1世帯あたり3万円)について、支給要件とスケジュールをお知らせします。
#北九州市
#給付金

 

Screenshot_20230602_125840_Adobe Acrobat

Screenshot_20230602_125848_Adobe Acrobat

6月定例会始まる

2023年6月1日

今日から6月。
北九州市議会6月定例会が始まりました。
市長が変わり初めての予算議会です!
わたしも今回質疑に立ちます。
皆さまから頂いたお声を届けれるよう頑張ります!

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • フォーラム開催
  • ギラヴァンツの応援
  • ときめき♡WOMAN
  • 一般質問
  • 敬老会
ブログバックナンバー
  • 2023年9月 (7)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (10)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (9)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (14)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
ふじかわ厚子LINE
@ふじかわ厚子LINE公式アカウント
サイト管理者
  • 北九州市 冨士川 厚子
  • atsuko50.0508@gmail.com

Copyright c 2010 冨士川 厚子. All Rights Reserved.