Archive for 2017年 6月

6月末日

6月も今日で終わりですが、
今年の前半はどんな半年でしたでしょうか?
私の場合は、事故・ケガ・大きな病気も無く過ごすことが出来ました。
さて、6月は「環境月間」で、市役所ロビーには写真のような展示がされていました。
写真が少し斜めになってしまいましたが、今日の夕方にはこのパネルも撤去され、次の準備をしていました。
昨日29日は、藤枝市議会6月定例会の最終日。
会派で提出していた「ギャンブル等依存症対策の抜本的強化を求める意見書」は、修正はしましたが他の4会派が賛意を示してくれたので、私の方で提案理由の説明をさせていただきました。
明日から7月。
来週は急に暑くなる様です。お互い体調には気を付けたいものですね。

期日前投票所

今日25日は、静岡県知事選挙の投票日。
多くの皆さんに投票所へ足を運んでもらいたいものです。
さて、昨日までは期日前投票が受け付けをされていました。
従来は、藤枝市役所と岡部支所で受け付けていましたが、
今回の知事選挙から「期日前投票所」が増設されました。
今までの2か所はすべてJRの線路より北側になりますので、
市民の利便性と投票率向上を考えた場合、
駅南地域にも開設すべきだと平成27年6月議会で提案しました。
市の担当部署でも民間施設を含め、色々と検討した結果、
このたび「高洲地区交流センター」に市内3か所目、
駅南では初めて開設されました。
さて、写真は昨日開催された、
藤枝市日中友好協会の総会資料の表紙の写真です。
先ごろ誕生したパンダの写真が使われています。
今年は日中国交正常化45周年、
静岡県が中国の浙江省と友好提携をして35周年となります。
政治のレベルでは難しい点もありますが、
中国の大学から毎年留学生も藤枝市内の大学に来てくれています。
民間外交を進めていきたいと思います。

一般質問

現在開会中の藤枝市議会定例会では、
14日には7名、15日には6名の議員が一般質問を行いました。
監査委員の私は質問をしませんが、
議会が終われば、すべての課と前年度の決算を含めてやり取りをしていくことになりますので、今までとは違う意識で聞いていました。
さて、給食の話しが続いて恐縮ですが、
今日の静岡新聞には紫イモを使ったパープルカレーの記事が掲載されていました。
藤枝市内には3つの給食センターがありますが、
それぞれ日を変えて学校に出しています。
北部給食センターが担当している小中学校では昨日の給食で提供され、中部給食センターが担当している小中学校では16日に提供されます。
記事の写真の生徒の笑顔がとても良いですね。

ふるさと給食週間

藤枝市内の小中学校では、今日12日からの一週間は
「ふるさと給食週間」です。
通常よりも地元の食材を使った給食を提供する期間になります。
一昨年の11月議会では、議会から提案して
「地産地消の推進に関する条例」が施行されましたので、
学校給食課も努力をしてくれています。
左下はご飯で、中央のお皿の下に見えるのはシイタケなどの煮物。
皿の上は磯和え、右が具だくさん汁、静岡県産抹茶プリン、牛乳。
となっていますが、藤枝市はシイタケの集積地でもあります。
また、藤枝市は宮古島市と姉妹都市提携をしていますが、
宮古島産の紫イモを使ったカレーも今週提供されます。
今日は、給食センターで議会として試食会を開催し、
生産者に感謝しながら、おいしくいただきました。

質問順の記事

6月5日に開会した藤枝市議会の6月定例会において
一般質問を行う議員と質問内容を紹介した記事が
今日の静岡新聞に掲載されていました。
何回か書いていますが、私は監査のため質問をしません。
しかし、今後の監査業務にとって大切な内容の質問もありますので、
やり取りをしっかりと聞いていきたいと思います。
記事の写真の通り、14日には7名、15日には6名の議員が行います。
議会改革の一環として、傍聴する際の名簿も廃止しましたので、
お気軽にお越しいただければと思います。

Twitter
サイト管理者
藤枝市 大石保幸
hoichi@jin.ne.jp