Archive for 2014年 7月

市町議員研修会

静岡県市議会議長会と
静岡県町村議長会が主催して毎年開催している研修会。
県内の市町議員が一堂に会しての研修です。
グランシップで開催されることが多かったのですが、
今日は静岡市民会館。
講師は元NHK解説委員の平野次郎氏。
「世界を読む、日本を読む」とのタイトルで、
日ごろ余り目にすることのないデータや資料を使いながらの講演でした。
ただ、藤枝市議会の指定された席は2階でしたので、
スクリーンに映された資料がうまく見られなかったのが残念でした。
写真もボケてしまいました。

ラジオ体操に参加

 小学生の次男とともに子ども会のラジオ体操に参加してきました。
写真は終了後のスタンプを押してもらうのに
子どもたちが並んでいるところです。
私が子どもの頃は毎日行われていたのですが、
今は、夏休み期間の最初と最後の3日間ずつだけとのことでした。
随分と変わったものです。
その後は市役所に行き、今月参加した研修会と視察の報告書を提出したり、
今後開催される事業の説明を担当課の職員から受けたりしていました。
また、夜は今週土曜日に行われる盆踊りの最後の練習に、
こちらも次男とともに参加。
6曲ほどのうち「藤枝音頭」を踊ってみたのですが、
まったくついていけませんでした。
ラジオ体操に踊りの練習と、体を動かした一日でした。

地域包括の先進病院

 所属する健康福祉委員会で、
特色ある病院経営をされている
「赤穂市民病院」と「尾道市立市民病院」を訪ねてきました。
写真は、尾道市立市民病院の方で、
地域医療連携室の方が説明をされているところです。
国はこれから「地域包括ケアシステム」という制度を
進めていこうとしているのですが、
「尾道方式」としていち早く取り組んでおり、
全国的にも有名な病院です。
それぞれの地域性や医師会との連携状況によって
ここでやられている事がすぐに導入できるとは限りませんが、
参考になる点が多くありました。

25年の節目

 26日の土曜日、
藤枝商工会議所青年部の25周年記念式典に出席してきました。
私も卒業年齢である45歳まで入会をしていて、
OBにもご案内をいただきましたので、
他のOBとともに参加したものです。
OBの席は2列目でした。写真は、
来賓として出席された北村市長が祝辞を述べられているところです。
私も現役の時には10周年の記念式典の実行委員でした。
さすがに卒会をして11年経過していますので、
役員の顔ぶれも変わっていましたが、
メンバーの数が増えているのには驚きました。
青年経済人として、活躍して欲しいと思います。
今日の日曜日は、
藤枝市を含む近隣市町、3市1町の郷土芸能の発表会である
「郷土芸能祭」に出掛けたり、
「書道連盟作品展」に顔を出したりと行事のハシゴをしてきました。

先進市議会を訪問

 行政が行財政改革に取り組んでいるのと同じように、
議会も「議会改革」に取り組んでいます。
この取り組みは特に北海道の栗山町が全国に先駆けて
「議会基本条例」を制定したところから更に進んできたと思います。
24・25日の二日間、
藤枝市議会広報広聴委員会として、先進市議会を訪問してきました。
今回訪問したのは、三重県の桑名市と伊賀市。
写真は伊賀市役所内で説明を聞いているところです。
三重県の元知事が「マニフェスト」という言葉を日本で浸透させた
北川さんであり、
三重県議会の議会改革が進んでいるのですが、
やはり三重県内の各市議会も進んでおり、
日経グローカルという雑誌が発表する
議会改革度ランキングで、三重県内の市議会は上位にいます。
今回は、広報広聴委員会としての訪問でしたので、
議会報告会をメインにしてお話を伺いましたが、
私自身が議会運営委員会の副委員長でもありますので、
議会運営についても質問させていただきました。
今回お聞きした取り組みには参考できる点が幾つもありましたので、
出来るものから取り入れていきたいと思います。

逆転優勝

連日お伝えしてきましたが、
今日の決勝戦、前半は0対1で負けていました。
後半に入り、東京消防庁も追加点を入れましたが、
藤枝市役所チームは3点を入れて逆転優勝。
市長は試合会場である石川県へ行っていますので、
市役所ロビーでは副市長の音頭で万歳をしました。
選手の皆さんが、市制施行60周年に花を添えてくれました。
応援していただいた多くの皆様、ありがとうございました。

ついに明日は決勝戦

連日お伝えしている自治体職員サッカー選手権大会ですが、
準決勝で、さいたま市役所チームを破り、
ついに明日は決勝戦となりました。
さすがに、さいたま市役所チームは強く、
前半を終了した時点では、1対1の同点でした。
今大会初の失点もありましたが、何とか逃げ切りました。
昨年の決勝戦で戦った東京消防庁がやはり対戦相手となりましたが、
こちらは今日の闘いでも失点はありませんでした。
写真は市役所のロビーに掲示されているものですが、
明日は一番上の所に赤いリボンが付いて欲しいものです。

天候不順、新幹線の運行停止に遭遇

 写真は、東京駅で新幹線を待っている行列です。
昨日、日帰りで研修に行っていたのですが、
東京駅に着いたら、
品川・新横浜間の大雨のため新幹線が止まっていました。
ホームで待っている間も稲光がしていましたが、
約1時間で運転再開。
東京駅のホームでの行列はよく見る光景ですが、
さすがにいつも以上の混雑でした。
さて、全国自治体職員サッカー選手権大会で、
本日、練馬区役所チームと対戦した藤枝市役所チームですが、
7対0で勝利しました。
今日は準々決勝で、ベスト4が出そろいました。
昨年の決勝で負けた東京消防庁も勝っていて、明日は大分市役所と、
藤枝市役所チームは、サッカーどころ埼玉県のさいたま市役所との対戦です。
市役所チーム、がんばれー!!

選手たちが健闘中

サッカーネタが続いて恐縮です。
写真がどこまで見られるのか分かりませんが、
一番右下の藤枝市役所は選手の健闘が光り、
順調に勝ち進んでいます。
今のところ失点がありません。
昨年優勝した東京消防庁(左上)も勝ってきていますね。
Jリーグのように中3日など言うことはないので、
選手は大変だと思いますが、
あと3ゲーム勝てば優勝となります。
何とか頑張って欲しいものです。

サッカーの壮行会

 今日の静岡新聞にも掲載されていましたが、
昨日(17日)、「第43回全国自治体職員サッカー選手権大会」
に出場する、藤枝市役所チームの壮行会が行われました。
挨拶をしているのは北村市長です。
2列目にいて、前にいる人の間から撮影したので、
左右に、前列にいる人が写ってしまっています。
さて、藤枝市役所チームは、
過去42回の大会のうち、優勝が通算27回。
昨年は決勝戦で、宿敵、東京消防庁に敗れ準優勝でした。
今年は、通算28回目の優勝を目指しての闘いです。
市長も挨拶の中で、だいぶプレッシャーをかけていました。
「サッカーのまち・藤枝」の市民に、
吉報を届けて欲しいと思います。

Twitter
サイト管理者
藤枝市 大石保幸
hoichi@jin.ne.jp