★一般質問等で推進した実績★

☆ ブックスタート制度の導入

☆ 学校図書館司書の増員配置の推進(H17年度全校配置完了)

☆ 薬物乱用キャラバンカーの利用推進

☆ 職員ネームプレートを大きく見やすく改善

☆ 外国人配偶者の住民票記載の推進

☆ エコイベントシステムの推進

☆ 色覚バリアフリーの導入

☆ 災害時要援護者の救援体制整備の推進

☆ アレルギー疾患相談事業の導入(H16年度より)

☆ マンモグラフィー(乳がんX線撮影装置)をフィランセに設置

☆ 事件発生情報のメール配信サービスの導入
   (不審者情報・H17年4月1日より)

☆ 消防自動車による学校周辺・通学路の防犯パトロールの実施

☆ 学校給食での食物アレルギー原因食材除去全校実施

☆ 妊婦健診14回無料 

☆ 市役所障害者用駐車場案内表示にハートプラスマークを追加設置

☆ 障害福祉課窓口に視覚障害者用の音声読み上げ装置設置 

☆ 認可外保育所への補助金制度創設

☆ ヒブワクチン接種公費助成(5才未満児対象)

☆ 高齢者肺炎球菌ワクチン接種公費助成(65歳以上)

☆ こども医療費助成制度中学3年生まで拡大

☆ 子宮頚がんワクチン公費助成

☆ 小児用肺炎球菌ワクチン公費助成(5才未満児対象)

☆ 買物弱者対策の推進

☆ 富士市防災計画に男女共同参画の視点を取り入れて策定

☆ 新バリアフリー法対応(吉原駅吉原本町駅周辺地区バリアフリー構想策定)

☆ 公共施設のLED照明設置取り替えを推進

☆ フェイスブック・ツイッターを利用した気象警報・災害発生情報の発信

☆ コロナ禍の経済対策として給食費無料化を議会要望に盛り込む。
  令和2年度コロナ禍で長引いた休校により授業時数確保のため、本来の夏休みに登校した12日分の給食費無料化を実現

☆ コロナワクチン接種予約にLINEを活用することを議会要望に盛り込み実現
   現在は、富士市公式LINEとして幅広く活用されている。

☆ 小児がんや白血病治療等で免疫減した小児の各種予防接種の再接種について全額公費助成を実現

☆ SDGs未来都市応募を提言。令和2年7月に国により選定される。(全国154自治体のみ)

★地域実績★

●広見小南側の石坂川と道路の交錯地点に転落防止フェンスを設置
●大渕城山町2217番地先側溝改修整備
●駿河台変電所南東側に歩行者転落防止柵の設置
●大渕街道東名高速北西側側溝に自動車転落ガードポールを設置
●大渕城山町南外周道路下に水路を設置
●国久保大渕街道舗装張り替え
●吉原幸町側溝・水路の改修
●津田地先の道路排水の改修
●市営吉原団地内に福祉介護車両の乗り入れ駐車許可
●一色620番地先東側松原川壁面整備
●清水銀行広見支店南側T字路に道路照明灯設置
●今泉郵便局北側の橋に転落防止柵設置
●鍛冶町1丁目(今泉7丁目)側溝整備・電柱移動で道路幅拡幅(19年度)
●市営富士見台団地連通路階段下の歩道に転落防止ガードの設置(3ヶ所)
●市営石坂団地連絡通路階段に手すり設置
●今泉小学校グランド西側排水改良舗装
●富士見台3丁目に同報無線設置
●駿河台変電所北東名北側に転落防止ポール設置
●県営高山団地南東側水路に転落防止柵設置
●原田町4町内会内の市道に転落防止柵設置
●今宮281番地先の側溝改修整備
●吉原南町公会堂前道路段差の解消推進
●今泉泉町の田宿川歩行者用橋の欄干腐食改修
●県立富士東高校南側道路側溝改修
●県立富士東高校正門付近歩道補修
●西友楽市富士今泉店北側歩道に児童登校時間帯車両進入禁止大型看板設置
●飯泉ファミリークリニック東側水路に転落防止ポール設置
●今泉まちづくりセンター東側市道の県道接続手前に減速マークを設置
●和田町地先の県道と市道交差点にカラー舗装と市道に減速マークを設置
●比奈地先の水路に転落防止用のポールを設置

最近の記事
アーカイブ
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
富士市 望月昇
noboru1964@sky.plala.or.jp