3日(日)午前10時から今泉地区まちづくり推進会議主催の善得寺まつりが開催されました。

戦国時代に武田・北条・今川による三国会談により和平協定が結ばれたいわゆる甲駿相三国同盟です。

三国同盟の舞台が、今泉に当時寺域1キロ四方もあったといわれる善得寺です。善得寺は、その後に武田信玄により焼き払われ廃寺となります。

寺跡の一部が現在、善得寺公園として整備され、毎年お祭りが開催されており、今年は今泉小学校6年4組の児童が三国同盟の寸劇を披露してくれました。

次男もセリフは一言でしたが出演しました。

コメントは受付けていません。

最近の記事
アーカイブ
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
富士市 望月昇
noboru1964@sky.plala.or.jp