バックナンバー: 2015年 12月

13日(日)、恵み野北町内会の第30回定期総会が開催されました。総会では、議案等の審議があり、役員選任においては「副会長」に再任されました。

12日(土)、恵み野町内会連合会の役員会が開催され出席しました。

11日(金)、本会議が開かれました。本会議では、付託案件審査報告、議案、意見案等の審議を行い、平成27年第4回定例会は閉会しました。

10日(木)、議会運営委員会が開催されました。委員会では、定例会最終日の本会議での議案等の取り扱いについて協議されました。また、議運終了後には、新しい体制での「議会改革検討協議会」が開催されました。

8日(火)、経済建設常任委員会が開催されました。委員会では、所管事務調査を行いました。

6日(日)、地元町内会の防災等の研修会がありました。終了後には、「四役会議」が開かれ、今後の町内会活動について種々協議しました。

3日(木)、本会議が開かれ四名の議員が一般質問を行いました。

2日(水)、本会議が開かれ一般質問を行いました。質問項目は、「行政改革等について」「公共交通(エコバス)について」「学校通学区域の見直し検討について」です。他に三名の議員も一般質問を行いました。

1日(火)、本会議が開かれ四名の議員が一般質問を行いました。