江戸川区民が誇る「区歌に手話の動画を!」と、私も区議会公明党として訴えてきましたが、このほど実現しました!
2006年12月には国連総会で障害者権利条約が全会一致で採択され、「手話は言語である」と認められました。
私も手話について、区議会で重ねて訴え続ける中、2018年に東京都内初となる『江戸川区手話言語条例 』を制定することができました。
今回の日本手話による区歌の動画が、江戸川区が目指す『共生社会』を前進させる力となるよう、私も引き続き力を尽くして参ります!
12月9日の東京新聞TOKYO Web にも掲載され注目を集めています。ぜひご覧下さい!
東京新聞TOKYO Web記事