バックナンバー: 2015年 8月

 今日から地元の大工さんや建築士事務所協会江戸川支部の皆様による、「住宅相談会」が開催されています。修繕などの住宅相談、家具の転倒防止対策等の相談、耐震相談、江戸川区耐震助成制度について など、プロが親切に相談にのってくれます。9月2日、3日は弁護士による住まいの無料法律相談も13時~16時で行われます。
 また、9月5日からはタワーホール船堀を皮切りに各地域でも「住まいの耐震相談」が開催されます。
 また、阪神淡路大震災では家具等の転倒による被害が多かった事を受け、江戸川区では転倒防止金具設置のサービスを行っています。
65才以上のお一人暮らしや熟年者のみの世帯の方には無料で、9箇所まで設置してもらえます。ぜひ、ご相談ください。
明日の9月1日、「防災の日」にぜひ自らの命を守るために、今一度
我が家の防災対策を確認してまいりましょう!

江戸川区では、今年4月から全国で初めて、障がい者の日常生活用具給付等事業に大活字本が新たに追加されました。障害者手帳を持っていれば一割負担で購入でき、年間最大6万円まで補助されます。また、所得が低い方には自己負担の免除もあります。昨年5月に厚生労働省が対象品目に大活字本を明記した事を受け、区議会公明党は昨年の第4回定例会で議会質問に取り上げ、推進してきました。
まだまだ大活字本の認知度は低く、更に皆さんへの周知に努め、読書を楽しんで頂きたいと思います!

孫が作った刺繍のストラップです。難しい所もありましたが、なかなかの手つきで、頑張って完成させました!

今日の10時から午後5時までタワーホール船堀で、「子どもたちのための芸術ふれあいフェスティバル」が開催されました。小学校2年生の孫と一緒に行ってきました。伝統工芸やバルンアートなどの体験コーナーが盛り沢山で、孫は刺し子の刺繍のストラップに挑戦しました。
1時半からホールで二期会歌手による、夏の名曲コンサートを鑑賞いたしました。オペラ初体験でしたが、とても良かったです。ワークショップで事前に子供たちが練習をして、カルメンの舞台に立ちました。とても上手で感動しました!
子どもの時から本物に触れる事はとても良い事ですね!
関係者の皆様、ありがとうございました!

左近川親水公園でカヌー体験教室が行なわれました!2020年の東京オリンピックでは葛西臨海公園の所でカヌースラローム競技が行われる事が決まりました。そこで、江戸川区では江戸川カヌークラブのご協力で、カヌー体験教室が開催される事になりました。6日は3回目で、36名の参加がありました。私も30分のカヌー体験をさせて頂きました!
水辺は涼しい風が吹き、とっても気持ち良かったです!9月には数校の学校のプールでも行われます。左近川は22日と26日にも行われます。当日9時半受付で、10時から12時までです。区民の皆様にカヌーを知っていただく良い機会ですね!

私が住んでいる葛西住宅は昭和50年竣工から今年で40年になります。今年の夏祭りは40周年記念のお祭りで、家族的な小さなお祭りですが、今年は多田区長さんをお招きして、式典も行いました。私は司会を務めさせて頂きました。40年間お住まいの方もたくさんいらっしゃって、高齢化は進んでいますが、皆さん仲良く、コミュニティがしっかりしています。耐震化の計画も進めているので、更に安全、安心で、住みよい住宅になるよう皆様と取り組んでいきたいと思います。伊藤てる子

葛西臨海公園で海水浴場の社会実験が行われています。53年ぶりに東京湾に海水浴場が復活!8月2日には、ふるさと東京を考える実行委員会の皆様が、すいか割りやべか船や投網体験などのイベントが行われ、大勢の家族連れなどで賑わっていました。投網ではボラなどの魚が網にかかって、子供達は大喜びです!

今日は江戸川区花火大会が、天候に恵まれ、盛大に開催されました!
14,000発の花火が夏の夜空を彩りました。今年は第40回で、新作花火や仕掛けも大迫力でした。河川敷の爽やかな川風が心地良く、思い出に残る花火大会でした。関係者の皆様、暑い中本当にありがとうございました!