江別市議会議員
とくだ 哲

声をチカラに、未来を拓く!

年末の恒例行事

活動のようす / 2022年12月29日

今日は年末最後の大仕事と自分で決めている、後援会の看板清掃に回りました。

場所にもよりますが、一年で結構汚れます。しっかりと清掃しながら設置状況も点検。掲示いただいているお宅も訪問し、感謝と御礼をお伝えしました。

皆さんお元気そうで何よりでした。

綺麗になった看板と共に、清新な気持ちで新年を迎えたいと思います。

三好市長に『市民と議会の集い』の開催報告を行いました

活動のようす 議会 / 2022年12月26日

11月に江別市議会として開催した『市民と議会の集い』の報告書がまとまり、宮本議長、島田副議長、議会広報広聴委員会の三角副委員長と共に、三好市長へ開催報告をさせていただきました。

 

私は議会広報広聴委員会委員長として、当日皆様からいただいたご意見等について説明を行い、改めて各担当部局の皆さんと共有いただくようお願いしました。

 

三好市長からは、貴重な意見として承ることと、様々な課題に対する市としての取り組み等についての話がありました。

 

今回の報告の他、年明けになりますが、いただいたご意見の中にあった手話言語条例制定後の取り組み状況について、所管する生活福祉常任委員会で担当から説明を受け、質疑を行う予定となっております。

 

これまでの市民と議会の集いは、参加者から意見を聞くだけで終わっていましたが、いただいた意見を一定の形にする事ができたのは大きな前進だったと思います。

 

議会広報広聴委員会の委員長としてここまで出来たことに感慨深いものがありますが、これは決して私の力ではなく、共に悩みながら議論を尽くして形を作ってくれた委員の皆さんのおかげです。

 

今回の取り組みをベースとして、来期は更なる広聴機能の充実が図られることを望みます。

 

IMG_20221226_170341

IMG_20221226_170418

12/22 朝街頭

活動のようす / 2022年12月22日

今朝は野幌駅での朝街頭からスタート。今回が本年70回目の街頭演説でした。

年内の街頭活動は今日で最後。明年は1/4に江別市議会公明党全員での街頭演説からスタートする予定です。

街頭終了後のご挨拶動画です。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

12/15 朝街頭

活動のようす / 2022年12月15日

今朝は齊藤・奥野議員と3人で大麻地域での朝街頭からスタート。

お天気が心配でしたが青空の下での街頭活動でした。

私からは13日に閉会した第4回定例会の内容や、公明党が進めてきた物価高騰対策などについてご報告させていただきました。

年内の大麻地域での朝街頭は今日が最後。来週の野幌駅周辺での朝街頭が今年最後の街頭活動になります。

いきなりのドカ雪

雑記 / 2022年12月8日

今年は初雪も遅かったので油断していましたが、いきなり根雪から間もなくのドカ雪。まだ心と体の準備ができていないので、なかなか堪えますね。

今日は今シーズン初の雪かき。これから大変な季節が始まりますが、皆さん頑張って乗り越えていきましょう!

新たな原油価格・物価高騰対策

活動のようす 議会 / 2022年12月2日

今日の江別市議会は予算決算常任委員会がおこなわれました。

 
コロナ禍における原油価格・物価高騰対策等への措置として、

 
①一般旅客自動車運送事業者等に対する支援金
②年末見舞金受給世帯(生活保護世帯を除く)を支援するための給付金
③子どもの学びを支援するための図書カードの配布
④妊娠・出産に伴い経済的負担が増える妊産婦に対する経済支援及び伴走型相談支援の実施
⑤農業者に対する肥料・畜産飼料購入への支援
⑥貨物自動車運送事業者に対する支援金

 
の6事業、そしてマイナンバーカード普及に向けた取り組みとして

 
⑦マイナンバーカード申請サポートキャンペーンの実施に伴う経費の追加

 
の7事業を実施するということで、所管から報告がありました。

 
それぞれ大切な事業となりますので、いち早く予算執行できるよう力を尽くして参りたいと思います。