江別市議会議員
とくだ 哲

走ります、江別のために!

江別市における物価高騰対策について

地域の話題 活動のようす 議会 / 2022年6月21日

公明党の提言などを受けて4月に政府が決定した「コロナ禍における『原油価格・物価高騰等総合緊急対策』」

この対応によって、総合緊急対策として自治体の事業を国が財政支援する新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が拡充され、「コロナ禍における原油価格・物価高騰対応分」が創設されました。

 

 

5月19日 江別市議会公明党は、三好昇江別市長に対して『地方創生臨時交付金(コロナ禍における原油価格・物価高騰対応分)の活用に関する要望書』を提出し、給食費の負担軽減や子育て世帯への支援などの対応を求めておりましたが、このほどこの交付金を活用した江別市における物価高騰対策がまとめられ、6月20日の予算決算常任委員会で追加予定案件として説明がなされました。

 

詳細は以下の通りとなっています。

 

 

 

①学校給食原材料費高騰対策事業

保護者負担を増やすことなく給食を提供するため、献立の変更等で対応してきたものの、物価高騰のあおりを受けて給食費の負担増が避けられない状況にあります。今後さらなる物価高騰も見据え、これまでと同様に栄養バランスや量を保った学校給食を安定的に提供するため、給食原材料費への補てんを行います。

この対応によって、今のところ今年度中においては給食費を増額せずに提供できる見込みです。

 

江別市議会公明党として求めていた給食費への対応が具体的な形になりました。

 

 

 

②教育・保育施設給食原材料費等高騰対策事業

趣旨としては①と同じであり、①は小中学校の給食が対象であるのに対し、この事業は給食を実施している市内の保育園などが対象となります。

なお、支援を受ける事業者に対しては、地場産食材購入や提供を推奨します。

 

 

 

③放課後児童クラブ捕食等高騰対策事業

市内放課後児童クラブで提供しているおやつ・軽食について、保護者の負担を増やすことなく、これまでどおりの栄養バランスや量を保つことを目的として、市内の放課後児童クラブへ支援金を交付します。

なお、支援を受ける事業者に対しては、市内販売業者でのおやつ等の購入を推奨します。

 

 

 

④低所得の子育て世帯に対する臨時給付金

物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対して国が実施する生活支援特別給付金と合わせ、市として児童1人につき3万円の上乗せ支給を行います。

※基本的に申請不要でプッシュ型による支給となりますが、ひとり親世帯における年金等受給・家計急変者や、ひとり親世帯以外における高校生等世帯・家計急変者については申請が必要となります。別途申請案内が送付されますが、不明な点につきましては、江別市役所子育て支援課(TEL:011-381-1408)へお問い合わせ下さい。

 

子育て世帯生活支援特別給付金の給付額上乗せについては、江別市議会公明党として5月に要望していたところですので、カタチとなって本当に良かったと思っています。

 

 

 

⑤プレミアム付商品券発行事業

物価高騰等の影響により業況が悪化している市内経済の活性化を図ることを目的に、市内登録事業者で使用可能なプレミアム付き商品券を発行します。

 

◎商品券について

・額面6,500円を5,000円で発行

・1冊につき全店共通1,000円券が3枚、小規模店専用500円券が7枚の10枚綴り

 

◎購入可能冊数

・一般世帯 2冊

・子育て世帯(高校生以下) 4冊

 

◎発行冊数

・110,000冊を予定

 

◎スケジュール(予定)

・9月中旬 引換券の送付

・10月上旬以降 販売開始(一ヶ月程度の期間を予定)

・1月中旬 商品券利用期限

 

 

 

⑥地産地消牛乳消費応援事業

経営負担が増大している酪農家を応援するため、地元酪農家が出荷している乳業メーカーの牛乳を提供し、地元産牛乳の消費喚起、地産地消を推進します。

詳細については今後発信される市からの情報をご参照いただきたいと思いますが、子育て支援センター「ぽこあぽこ」や放課後児童クラブでの牛乳配布、地元牛乳を使った市内のアイスクリーム提供店舗での牛乳提供などが行われる予定です。

 

 

 

これらの事業を実施するための補正予算が、22日の市議会本会議に提案される予定となっております。

 

一日も早く必要な事業が推進されるよう、力を尽くして参りたいと思います。

6/16 朝街頭

活動のようす / 2022年6月17日

今朝は野幌駅前をお借りしての街頭活動からスタート。齊藤・奥野議員と一緒です。

私からは、昨日の経済建設常任委員会における除排雪事業の議論の状況などについて議会報告させていただきました。
いよいよ22日公示で参院選本番期間に入ります。

期間中は選挙活動以外の街頭演説が出来ませんので、7月10日の投票日まで定例街頭はしばらくお休みです。

「VOICE ACTION(ボイス・アクション)2022」“アンサー街頭”

活動のようす / 2022年6月11日

公明党青年委員会で実施した政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・アクション)2022」。

その集計結果を報告する“アンサー街頭”を青年党員の皆さんと、イオン江別店さん前をお借りして実施させていただきました。

 

 

公明党青年委員会は6月8日、岸田文雄首相に対し、「VOICE ACTION 2022」を基にした青年政策の提言を申し入れました。岸田首相は「しっかりと受け止める」と応じたところです。

 

2016年、19年、21年に続き4回目となる本年のボイスアクションは、4月1日から5月8日にかけて、公明党青年局議員や青年党員らを中心とした街頭調査とインターネットの特設サイトを通じて行われました。

 

 

今回はアンケートの項目として

▽命と暮らしの安心保障を全ての人に

▽個人の幸福が感じられる経済成長や働き方に

▽“ありのまま”が輝く多様な社会に

▽“地球の未来”を守る日本に

▽“あなた”の声が届く政治や行政に

 

の5つのビジョンを掲げ、公明党がめざす政策の方向性も示させていただきました。

この5つのビジョンの中から“イイネ!”と思うものを複数回答可で選んでもらうアンケートに合計23万4054の答えをお寄せいただきました。さらに、特設サイトに寄せられた声や学生とのオンライン懇談会で得た意見なども踏まえ、5つのビジョンを実現するための政策をまとめたのが、今回岸田首相に届けた提言です。
公明党は、寄せられた若者の声を必ずカタチにして参ります!

 

ボイスアクション2022 特設サイトはこちらから⇩

https://voice-action.net/

6/9 朝街頭

活動のようす / 2022年6月9日

1654731442026今日は齊藤・奥野議員と3人でJR大麻駅前の街頭演説からスタートしました。
私からは、公明党が進める子育て政策や、原油価格・物価高騰への対応等についてお話しさせていただきました。

 

 

IMG_20220609_085802_433駅前で、同じく街頭活動に来た自由民主党の星道議と芳賀市議に遭遇。夏の戦いに向けて、互いに健闘を誓い合いました。

IMG_20220609_085802_433

6/2 朝街頭

活動のようす / 2022年6月2日

今日はJR野幌駅前をお借りしての街頭活動。少し肌寒い朝でした。
私からは子ども政策についてお話しさせていただきました。
公明党の推進で児童手当の拡充や教育無償化は進みましたが、我が国はいまだ子ども政策に関する公的支出が先進国の平均を下回っています。
また、子ども達を取り巻く環境はますます複雑化・深刻化しており、それらへの対応は喫緊の課題となっています。
公明党は年内に「子育て応援トータルプラン」の策定を目指すなど、今後も子ども政策をリードしてまいります。