5/23 議会運営に関する検討部会
ここ数日暖かい日が続いていましたが、今日は少し気温が低めの江別市。相変わらず風が強く吹いています。
そんな中、江別市議会では『議会運営に関する検討部会』が行われました。
委員として協議を重ねてきた「江別市議会業務継続計画(BCP)」について部会としての案がまとまり、議会運営委員会へ報告されることになりました。
今後、議運での承認が得られれば、実際の運用がスタートすることになります。
BCPとは、災害時における行動指針であり、大規模災害などが発生した場合において議会の機能維持を図ることを目的として、必要となる組織体制や行動基準などを予め定めておくものです。
全国的に大規模災害が多発している状況を踏まえて議会BCP策定の必要性を感じ、江別市議会公明党で先進地調査として愛知県新城市議会のお話を伺いに行ってから約2年半、ようやくカタチになりつつあることに感慨深いものがあります。
BCPが策定されることで体制は整備されますが、非常時に議会の動きを止めることなく役割を果たし続けるためには、実際の運用がしっかりなされなければなりません。
訓練等も含めて、引き続き取り組んでまいりたいと思います。