江別市議会議員
とくだ 哲

走ります、江別のために!

江別市における新型コロナウイルス感染症対策に関する経済対策等について

議会 / 2020年5月15日

本日(5月15日)江別市議会は臨時会が開かれ、新型コロナウイルス感染症対策に関する経済対策等の措置にかかる補正予算案が市長から提出されました。

通常であれば重要な予算などは委員会に付託を行い詳細にわたって審査を行いますが、現下の厳しい経済情勢を考慮し、今回全ての議案が即日結審となりました。これで速やかに予算が執行されることとなります。

 

この補正予算は、国からの『新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金』と匿名の市内企業による1億5千万円の寄付金が原資となっており、追加補正額は127億1344万9千円。これにより江別市の令和2年度予算総額は577億2344万9千円となっています。

 

 

 

今回の臨時会で議決された一般会計補正予算の内容は以下の通りです。

(内容は5/15時点のものであり、今後内容が変わる場合もあります。最新の情報については江別市ホームページをご参照いただくか、各担当部署にご確認をお願いいたします。)

 

 

 

【新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用事業】

 

1,新型コロナウイルス感染症対策支援事業 (全体で216,487千円)


〈飲食店等支援給付金〉 (80,000千円)

業況が悪化し、経営の維持に支障を来している飲食店等に対して、1店舗あたり20万円を一律に支給します。今回飲食店が対象となったのは、市や商工会議所が実施した調査で3月から最も影響を受けた業界が飲食業界だったためです。対象は400件を見込んでいます。

 

 

〈卸・小売業者支援給付金〉 (100,000千円)

業況が悪化し、経営の維持に支障を来している卸・小売業者に対して、1事業者あたり10万円を一律に支給します。卸・小売業者を対象とする給付を実施するのは、飲食業同様に3月から影響を受けていることに加えて、前段で触れた1億5000万円の寄付をいただいた寄付者の意向が反映されています。対象は1000件を見込んでいます。

 

 

〈大学生アルバイト新規雇用事業者給付金〉 (18,000千円)

新型コロナウイルスの影響を受け、市内在住の大学生がアルバイト収入の減少によって生活困難とならないよう、新たに市内在住の大学生アルバイトを雇用した事業者に対して給付金を支給するものです。市内に4つの大学を抱える学生のまち江別ならではの事業といえます。

市内在住の大学生を1~5人新規採用した場合10万円。6人以上の場合20万円を事業者に支給します。

 

☆上記3つの給付金は5月18日から申請受付開始となっており、感染症拡大防止の観点から原則として郵送による申請をお願いする形となります。詳しくは江別市ホームページをご参照ください。

 

 

〈新型コロナウイルス感染症対策支援補助金〉 (10,000千円)

市内の中小事業者等が販路の拡大や生産性の向上を目指して取り組む事業を支援するものです。具体的には割引クーポンや商品券の製作費、情報発信目的の共同ホームページ開設費用などが対象となりますが、複数の事業者による協力が条件です。また、これらは4月以降からの取り組みであれば補助の対象となります。

 

 

〈新型コロナウイルス経済対策相談窓口・雇用調整助成金申請支援員の設置〉 (8,487千円)

経済対策支援等の相談窓口を市役所別館一階に設置します。

また、雇用調整助成金の専門相談員を設置します。雇用調整助成金の相談員設置は週2回、9時~15時の予定です。

 

※各種給付金などのお問い合わせは、江別市役所・商工労働課

◎電話番号:011-381-1023 (土日祝日除く 8時45分~17時15分まで)

 

 

 

 

2,子育て世帯応援図書カード配布事業 (31,408千円)


外出自粛が続く子どもたちに本と触れ合う機会を創ってもらうことを目的として、対象児童1人につき2000円分の図書カードを配布します。

 

《配布対象》

・令和2年5月1日時点で中学3年生以下の児童

・令和2年5月2日から5月31日までに生まれた児童

 

5月中に対象世帯に郵送されるほか、5月に生まれた子どもたちについては順次郵便等で対応することとなっています。

 

※お問い合わせは、江別市役所・子育て支援課

◎電話番号:011-381-1408 (土日祝日除く 8時45分~17時15分まで)

 

 

 

 

3,会計年度任用職員給与等 (17,128千円)


新型コロナウイルス感染症の影響により企業等から内定を取り消された市民等を、江別市の会計年度任用職員(≒臨時職員)として採用するものです。

 

《対象》

・企業等から内定を取り消された方

・職を失った方

・収入が大きく減少したことにより、新たに就労先を探している方  など

 

《採用予定》

・10人

 

《任用期間》

・令和2年6月上旬~令和3年3月31日

 

《募集期間》

令和2年5月11日~20日(すでに始まっています)

 

《試験案内と申込書の配布場所》

・総務部職員課(市役所本庁舎2階)

・市役所大麻出張所(大麻中町26-4)

・ハローワークえべつ(4条1丁目)

 

申込書は江別市ホームページからダウンロードできるほか、試験案内の郵送を希望する場合は返信用封筒(120円切手を貼り、請求する方の住所・氏名を記載した角型2号封筒)を

〒067-8674 江別市高砂町6 江別市総務部職員課

に郵送して請求してください。

 

※お問い合わせは、江別市役所・職員課

◎電話番号:011-381-1007 (土日祝日除く 8時45分~17時15分まで)

☆詳細については江別市ホームページをご参照下さい。

 

 

 

 

4,生活困窮者自立支援事業〈住居確保給付金〉 (8,190千円)


生活困窮者自立支援事業では、これまでも新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況を踏まえ、休業等に伴う収入減少により、離職や廃業等と同程度の状況に至り、住宅を喪失している方または喪失するおそれのある方に対して、住居確保給付金を支給してきました。今回支給対象拡大の方針を受け、その事業費を追加するものです。

 

《支給対象の拡大》

これまでは「離職、廃業後2年以内の者」でしたが、

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

拡大後は「離職、廃業後2年以内の者」に加えて、「給与等を得る機会が当該個人の責に帰すべき理由、当該個人の都合によらないで減少し、離職や廃業と同程度の状況にあるもの」も対象となります。

 

※住居確保給付金に関するお問い合わせは、くらしサポートセンターえべつ

住所:江別市錦町14-87 江別市総合社会福祉センター内

受付時間:月曜日~金曜日の8時45分~17時15分(祝祭日と年末年始の閉庁期間を除く)

電話:011-385-1234

 

 

 

 

5,新型コロナウイルス感染症対策経費 (55,869千円)


市内小中学校・保育園等の教員や、介護事業所・障がい者施設等職員用の使い捨てマスクなどの購入等に充てられる経費です。教員等にはすでに配布済であり、介護事業者等へは「1日あたりの従事者数×開設日数」で算出したマスク45万枚が追加配布されます。これによって各事業所でおおむね3か月分程度のマスクが確保される想定です。

この経費には、感染症対策に活用されたいとしてお受けした市内企業からの寄付のうち4200万円が充てられています。

 

 

 

 

6,新型コロナウイルス地域医療連携事業 (32,991千円)


新型コロナウイルスの感染拡大が進み、市内においても医療体制がひっ迫する可能性もあることから、患者急増時の対応などについて関係機関と協議を行う会議の開催や、医療提供体制を確保するために必要な防護具等の購入にかかる経費です。

会議体については江別医師会・江別保健所・江別市の3者で、必要に応じて高齢者施設等が加わることが想定されています。

また、新型コロナウイルスの診療を行う医療機関等への配布や、臨時医療施設(外来)開設に必要な医療資材を購入しますが、「臨時医療施設(外来)」がどこに開設されるか等、具体的なことは決まっていません。

 

 

 

 

7,病院事業会計繰出金〈新型コロナウイルス感染症対策〉 (27,712千円)


市立病院における新型コロナウイルス感染症への対策として必要な医療資材の購入に対する繰出金です。マスクや防護具、サーモグラフィ等の購入に充てられます。

 

 

 

 

8,妊婦・乳幼児への訪問・遠隔相談事業 (1,094千円)


新型コロナウイルスの拡大で中止や延期になっている母子保健事業(マタニティスクールや両親学級、離乳食教室など)について、専門職の派遣による「個別訪問型」とオンラインによる「遠隔相談型」によるフォローを行うための経費です。

 

 

 

 

 

【国の補正予算に伴う補助事業等】

 

1,特別定額給付金事業 (12,137,714千円)


国による1人につき10万円の給付金を支給する事業です。令和2年4月27日において住民基本台帳に記載されている人が対象で、世帯主に世帯全員分が支給されます。江別市における支給対象は約12万人となっています。

 

給付を急がれる方には5月11日からオンライン申請と個別郵送による事前申請が始まっており、事前申請者へは週明け(5/18以降)から給付が開始される予定となっています。正規の申請書については5月25日から順次郵送が始まる予定です。

 

オンライン・郵送のいずれについても申請書の確認作業は江別市役所が行います。事業開始当初は申請が殺到することが予想されます(実際に事前申請初日は約1000件の申請がありました)申請期間は3ヶ月となっておりますので、お急ぎでない方は少し期間を置いて申請していただけると助かります。

 

※申請等、不明な点については、江別市役所・特別定額給付金等担当へ。

◎電話番号:011-381-1088 (土日祝日除く 8時45分~17時15分まで)

また、特別給付金について(江別市ホームページ)もご参照下さい。

 

 

 

 

2,子育て世帯への臨時特別給付金事業 (166,192千円)


児童手当受給対象児童1人あたり1万円を給付する事業です。原則、申請は不要(必要な方もいます)となっており、児童手当受給用に登録されている銀行口座等へ振り込まれます。

 

※不明な点については、江別市役所・子育て支援課へ

◎電話番号:011-381-1408 (土日祝日除く 8時45分~17時15分まで)

 

 

 

 

3,学校給食事業 (7,852千円)


学校が臨時休業中(令和2年2月27日~春休み開始前まで)の学校給食休止に係る給食費を保護者に返還するための経費を国が補助する事業です。この事業で学校の臨時休業期間中にキャンセルできずに事業者へ支払った食材や、発注済みの主食製造に係る人件費相当分が補償されます。

 

 

 

 

4,民間社会福祉施設整備費補助事業・保育園運営経費 (10,812千円)


新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、保育施設において必要な経費に対して補助を行うものです。市内の公立保育園と26の民間保育施設が対象で、マスクや消毒液、空気清浄機などの消耗品や備品購入費、施設の消毒に係る経費などに補助が行われます。

 

 

 

 

以上が今回一般会計の補正予算として提案されたものです。

とにかく一日も早く、必要なところへ必要な手が差し伸べられることを望みます。

 

 

江別市でできること、そして一市議会議員である私にできることは限られているかもしれませんが、この難局を乗り越えるため、引き続き全力で努力してまいります!