ブログバックナンバー
最近のコメント
    カレンダー
    2021年1月
    « 12月   2月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    サイト管理者
    江別市 相馬芳佳
    yellowgreen327@gmail.com

    Archive for 2021年 1月

    歩道橋の先

    dsc_3804~3.jpg
    dsc_3815.jpg

    【歩道橋の撤去】
    国道から江別駅に向かう途中の
    歩道橋が撤去されました。
    歴史をたどれば・・・
    いずれ、信号機もと
    聞いています。
    沢山のこども達が
    江別小学校に通った
    路でした。
    学校が無くなり、
    今は歩道橋の先は
    空き地に成っていました。コロナで土地利用も
    中々進みません。

    本当につぶやいて

    20210129 金曜日
    警報の出る北海道。
    午前中は市役所へ。
    ご相談頂いた2件の
    事前勉強に
    担当課の課長さんから
    ヒヤリング。
    あちらこちらと
    出たり入ったり。

    何ができるか
    何もできないのか
    眼の前の一つを聞いて
    その後ろの背景に
    思いをはせられるのか

    黙って聞いているだけで
    良いのか
    議員ひとりの力に
    どけだけのものがあるというのか

    ちょっとつぶやいてみました。

    私は感染しているかも!

    dsc_3822.jpg

    木曜日第二弾
    午後から
    「感染予防講演会」に参加。
    充分わかっているから、大丈夫と
    たかをくくって
    お誘い頂いたからと
    軽い気持ちで参加。
    本当に失礼でした。
    聞いた事があると
    実践しているでは大違い。
    更に、わかっているつもりでも
    なぜ、そうするかを
    説明できない事実に愕然。

    自分は感染していないと
    行動していたのですね。
    反省しかり。
    目、口、鼻に触らないを
    改めて言い聞かせて!

    駐車場では滑りたくありません!

    dsc_3819.jpg
    dsc_3816.jpg

    木曜日に
    いつもの街頭活動
    江別駅前2箇所。
    わざわざ、見かけたからと
    お声を掛けて下さる方がいて
    感激しました!
    有料駐車場は
    スケートリンク状態で
    怖かったです⛸⛸⛸

    青い飲み物

    img_20210122_130305_022.jpg

    20210122 金曜日
    青い飲み物
    匂いも色も、好みでは
    有りませんが、

    丁寧語で、夫に
    「何か飲みますか?」と聞き、

    青いのと言われたら
    これを煎じます。
    煎じる感じですが、
    お洒落なようで
    夫が自分で購入します。

    人の好みはそれぞれ。
    ホワイトシチューは嫌
    ビーフなら。
    海苔巻きは嫌
    海鮮巻なら。
    カイロを毎日貼る側で
    裸足になる私。

    ひとに寄り添う
    毎日の課題です。
    家でも外でも・・・

    ホームタンクにご注意

    dsc_3805.jpg

    オイル漏れにご注意を!

    市民相談に、家庭用ホームタンクから、短期間で多量の灯油が漏れ、心配だと。
    安全確認に消防署に電話☎
    「緊急事態なので、サイレン鳴らして出動します!」と、間髪入れず応答があり、相談者宅へ。

    指令室から水道、環境関連にも連絡が行き、担当者も日曜日にもかかわらず電話から一時間余りで結集、全体像もつかめました。

    連休中で、地中の掘り返しの業者さんとは連絡がつきませんでしたが、開けには
    目処がたち、発生から数日で解決。
    ホームタンクの更新や地中の工事等も自己負担にはなりますが、冬期間の暖房:給湯を考えますと、業者さんの尽力に感謝です。

    万が一のため、市営住宅の緊急避難用も確認し、手当が着きました。

    経年劣化はいつ起こるかわかりません。
    時々、灯油の減り方や匂いにも注意が必要と反省。

    吹雪に負けないぞ!

    img_20210120_084120_081.jpg
    dsc_3810.jpg

    水曜日の朝
    先ずは、夜中の除雪作業の
    置き雪処理。
    夫と仲良く、朝5時半から。
    7時半には、江別駅前で街頭活動。
    凄い吹雪になり、1箇所で終了。
    10時から、コロナ関連の関係部署からの説明。
    午後からは地域まわりに。
    吹雪に負けないぞ

    新年初街頭

    img_20210106_084342_909.jpg

    20210106
    気温マイナス15℃
    新年初の公明党街頭活動
    裏君子議員と
    元気にスタートしました!
    今年は更に頑張ります
    #公明党

    暖かな朝に有りがとう!

    img_20210113_090837_115.jpg

    20210113 水曜日の朝
    今は気温2℃です!
    手袋無しでも大丈夫!
    裏議員と水曜日定例の
    2箇所での街頭活動

    今朝の公明新聞から
    来年度からの5年で
    小学校1クラス35人が実施されます。
    政府は21年度予算案に
    小学2年生の教員を
    増やす為の予算計上を
    しました。
    公明党が一貫して主張してきた
    『少人数学級』が実現します!
    と、聞いて頂きました。
    #公明党