ブログバックナンバー
最近のコメント
    カレンダー
    2019年3月
    « 2月   4月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    サイト管理者
    江別市 相馬芳佳
    yellowgreen327@gmail.com

    Archive for 2019年 3月

    叶う!

    _20190329_081112.jpg
    _20190329_080931.jpg

    事務所開きに
    頂きました

    北海道知事は!

    dsc_1908.jpg
    dsc_1907.jpg

    ザ・ビッグさんの前
    知事候補
    鈴木 直道さんの
    応援にきました!

    さあ、走る!

    dsc_1906.jpg
    dsc_1905.jpg

    62歳と1日の朝
    皆様、おめでとう㊗️
    をたくさんありがとうございます!

    先ずはごみステーション当番。
    次に事務所用看板確認。
    ネズミにかじられてます。

    朝8時から企業さんの朝礼に
    参加を
    させていただきまして、
    今、セコマで鼻水用
    贅沢ティッシュ購入。

    江別は雪!
    今日も走ります!

    昨日の誕生日は
    コンビニサラダに
    バースデーケーキ。
    頂いたのが夜10時半。
    お祝いは改めてとします!

    dsc_1899_2.jpg
    dsc_1900.jpg

    春の珍事?
    「相馬さん、裏に大きな爪の
    ついた足跡がある!」
    と、一報あり。
    慌てて現地へ!
    40センチの足跡が続いて
    います。

    環境課に電話したら
    直ぐに来てくれました。

    「かんじきの跡でしょう❗」

    お騒がせしました。
    江別では、60年ほど
    熊の目撃はないそうです。

    仕事の早い
    市役所の職員の方のお陰で
    安眠できます!

    旭川でも走る!

    dsc_1901.jpg

    旭川に来ています!
    夏靴で来て、滑っています!
    今日は最低気温マイナス10度の
    予報ですが!

    さあ!

    dsc_1899.jpg
    dsc_1898.jpg
    line_1553169904759.jpg

    昨日は締めくくりの1日。
    定例議会が終わりました。
    議会運営委員会の副も
    終了しましたが、
    20回開かれた
    ICT化検討協議会の座長として
    タブレット導入は
    次期に申し送りを
    決めて頂きました。

    会派の部屋で自撮り。
    皆さんから勝負服と言われる
    黄緑ジャケット。
    議会中しか付けない議員バッチ。
    今期で勇退される宮川議員と
    向かい合わせの机上も
    綺麗になりました

    今朝も高齢の方から
    ご相談の電話。

    どんなに忙しくても
    第一は市民相談!
    市役所の会派控え室には
    いませんが、どこにでも参ります

    春が届きました。
    外は雪ですが!

    そばにいます!

    1553139608398.jpg
    dsc_1893~2.jpg

    21日春分の日
    晴れた中、
    元町地区センターで
    「相馬よしかを励ます会」
    を、開催していただきました

    後援会の方の手作りの
    温かな会で、
    心機一転の
    スタートを切らせて頂きました!

    江別市議会は
    今回から定数2名減の
    25名となりますが、
    30名前後の立候補が
    聞こえています。

    相馬の相は
    相談の相

    12年前にお渡しした名刺を
    財布に仕舞われていた方から
    今回ご相談の電話を頂きました。
    角が取れた名刺に
    公明党の議員の責任を
    強く感じました。

    改めて、そばにいる議員で
    有りたいと決意しています。

    医師

    dsc_1887.jpg

    昨日は
    29回目となった
    市立病院・地域医療検討
    特別委員会の
    定例議会最終日の委員長報告の
    検討が行われました。

    では、何か具体的な提言が
    なされるのか、
    実は難しいものがあります。

    「医師の招聘」
    これにつきます。

    昨日の夕方の慌てた声の
    ご相談は、
    救急で札幌に入院した家族を
    市立病院に転院させたい。でした。
    最終的には
    医師間とのご相談で
    市内の病院に決まりましたが、
    市民が望む総合病院の形と
    医師が常勤出来ない科との
    調整がグロースアップされます。

    安心して江別に
    すみ続けられるように
    医療体制の充実は
    欠かせません。
    何をするか、課題が残りました。

    3月最後の街頭

    dscpdc_0001_burst20190320072521389.jpg
    dsc_1891.jpg

    朝7時
    街頭活動!
    さむし!
    風つよし!

    でも、裏議員と
    2ヶ所で!

    予算特別委員会

    fb_img_1552894872993.jpg

    https://www.facebook.com/100010160460503/posts/839322506416424/
    予算特別委員会が
    本日結審致しました
    副委員長職もほぼ完了しました。
    後は22日に本会議を
    残すのみです!