年の瀬 お節の買い物準備完了の お宅訪問です!
玄関先に クリスマスとお正月の 手作りポスターが 来訪者を迎えてくれます 30枚ほどこつこつと 作られていて、 夢は作品展との事。
お若い頃はサイクリングが ご趣味、今はポスター作り!
いくつになっても 楽しみを見つけられるのは 生き方の見本でした!
冬の江別 夜8時のいずみ野 朝8時の12号線交差点
月と太陽
江別駅南口側での 裏君子議員との街頭活動! 今年も元気に終了致しました。
90歳 61歳 86歳 さて、問題 体重が一番重いのは?
答え 勿論 わたくしでした!
本日ご挨拶に 伺った老人会会長さんの 鈴木さん! 長い間、子どもたちの 見守り活動もしてくださいました 90歳とは、とても見えません 右の武田さんは 私の元後援会長さんです!
23日も元気に、9000歩! お会いできた方が 皆さん80歳以上の お歳だと 答えて下さり、その若々しさに 驚きの連続! 今は実年齢に8掛けでも 通りそうです❤️
さて、 1日ギリギリまで動いた後は 夜7時から 公明党会派会議を 急きょ開催。 27日の市立病院・地域医療検討 特別委員会に向けて。
大さんに 小さん。 うちにも来ました☺️ 左は餡、右はクリーム。
何と素敵なサンタさん。
冬至の1日。 夕方に見えた月が 夜には霧の中に。
伺ったお宅の街灯。 今日は夜が長いそうですね。 コーヒーとルイボスティーを 頂き、一息つきました。 さあ、もう少し動きます
今日はお子さんの通学のご相談 公共交通へのご要望 除雪へのご意見と、 いくつも頂きました。
灯りとなる公明党として 年末もこつこつと。
木曜日の夜は 青年党員の方達と懇談の チャンスを頂きました。 仕事を終えて来て下さった方や これから夜勤に出ますと いう方も。
未来を語って頂きました☺️ 資格を上げて、自分の会社を 立ち上げたいとの若いエネルギー❗
なんだか、40年も昔の キラキラしていた自分を 思いだしました。
これからも 声が届く公明党で ありたいと決意しました
澄み切った青空の江別 今日も1日、くるくる 市内を 緑の鞄に緑のコートで 歩いています!
久しぶりにお目にかかった 60代の男性の方。 趣味はプラモデル作り。 自分の趣味部屋に いっぱいの模型! 圧倒されました。
小さい頃に 新聞配達のお金を つぎ込んだのがスタート! 50年以上の作品の数々。
今は、朝から晩まで 時には夜中まで コツコツと!
地震の被害もなく 立派な作品ばかり。
疲れたときも そうでないときも 自分にご褒美として 白餡大福を 元江別ホクレンで えっ、大福以外が写っている? 目の錯覚です! 私には、ピンクの大福が たったひとつしか 見えません。
12月にお友達になった方が 作っています
Copyright c 2010 相馬 芳佳. All Rights Reserved.