Archive for 2015年 5月
排水路に落ちる!
日曜日、朝9時から
いずみ野自治会の一斉清掃!
4月の総会で指摘された3丁目の
ほくでん研究所そばの排水路の清掃に
挑戦。
夫は、「落ちるよ」
その通り、片足だけ腿の辺りまで落ちました。
排水が淀み、錆び色の水。発泡スチロールや、劣化したペットボトルを引き上げましたが、次回は皆に声かけて、
胴付き借りて再挑戦します。
大人の泥んこ遊びです。
この日は、いずみ野自治会の皆さん
150名が参加。
集めたごみも、回を重ねるにつれて
随分減ってきました。
綺麗な町内、気持ちいいですね。
一斉清掃時だけでなく、もくもくと
草取り、袋片手にウオーキング、毎日
心がけて下さる方のお陰でもあります。
感謝。
次回は10月です。
ピンクリボン
母の日、皆さんはいかが
お過ごしでしょうか?
私の母は、81歳の誕生日が今日でした。
昨日、日帰りで東川へ行き、お昼ご飯を
一緒に食べて来ました。
いつも、誕生日と母の日が繋がり、一度のお祝いで済ます娘です。
今日は、ピンクリボン江別・江別市共催乳がん検診啓発事業に参加を
させて頂きました。一時間弱でしたが、
啓発のティッシュ等を配布の手伝いをしました。
私も乳がんの検診、2年に一度、市の助成を受けて参加しています。
大切な命、検診で守りたいと思っています。母の日に因んだ活動です。
11時からは、同じイオンさん前で
ネパール地震で被災された方への
募金活動に参加しました。
一時間という限られた時間の中、
有志の皆さんと声を枯らして呼び掛けました。
立ち止まって沢山の方が募金下さり
感謝です。
日赤を通じて送ります。
ご協力下さった皆様、本当に有難う御座いました!