文化祭2019.10.26 2019年10月26日 中央区立佃中学校の第32回文化祭を見学させて頂きました。 開会式のあと校内には、様々な作品が展示されておりました。 全生徒・教員の皆さまによる「私のおすすめ本」コーナーでは、本のタイトルと短くまとめられたメッセージが書かれており興味深く私も読んでみようと思う本に出会いました。ありがとうございました。 地域包括ケアEXPO基調公演2019.10.25 2019年10月26日 ◎認定NPO法人マギーズ東京共同代表理事 秋山正子氏より「人生100歳時代に」~重装備にならずに過ごせる在宅ケアの道~ ◎(医)裕和会理事長 長尾和宏氏より「在宅医療のこれからのかたち」 同氏は、今後の課題として多死社会が訪れ急性期の医療が減り、在宅医療・介護が増えてくる。総合医が足りないとの警鐘を鳴らす。 両氏ともにアドバンスケアプランニング(ACP※)の重要性を訴えていらしゃいました。私も重要な視点と思います。 ※注 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02783.html TRCセミナー2019.10.24 2019年10月26日 図書館総合研究所主催セミナー「政策実現への財政議論」に出席致しました。 ◎決算審議と予算審議との連動 ◎財政情報の読み解き方 ◎行政評価情報の読み解き方について 関西学院大学 教授 稲沢克祐氏を講師に学びました。 医療と介護の総合展2019.10.23 2019年10月26日 介護&看護EXPOセミナー「持ち上げない介護ノーリフトケア®」に出席致しました。 ◎医療、介護現場での腰痛予防対策としてノーリフトケア®導入についてのメリット ◎病院・施設におけるノーリフトケア®マネジメント実践報告 一般社団法人日本ノーリフト協会 http://www.nolift.jp/aboutus/index.html なないろ祭2019.10.20 2019年10月21日 第16回レインボーハウス明石「なないろ祭」に伺いました。 作品展をはじめ屋台やゲームコーナーなど楽しいひと時を過ごさせて頂きました。ありがとうございます。 意見交換会2019.10.14 2019年10月15日 公明党東京都本部代表、衆議院議員 高木陽介氏。都議会議員 加藤雅之氏。との意見交換会を行いました。 区民スポーツの日2019.10.14 2019年10月15日 本日は、第31回「区民スポーツの日」でした。 マラソン大会をはじめ各種スポーツイベントが行われました。スペシャルゲストとしてゲストランナーとして有森裕子さんが参加されました。 防災訓練2019.10.6 2019年10月6日 月島第一小学校防災拠点防災訓練に参加しました。体育館では、エアマットを膨らませ、横になって感触を確かめる人やバルーン投光器、カセットガスボンベで発電できる機械の説明に真剣に耳を傾けていました。 そして、炊き出し、マンホールトイレ見学、ペット同行避難の説明など2時間でしたが充実した訓練でした。