第21回市民公開講座(2018.6.23)
平成30年度 臨港消防団、町会・自治会合同ポンプ操法大会(2018.6.17)
「人口減少と社会保障」を考える講演会に出席致しました。(2018.6.9)
NPO法人 福祉フォーラム・ジヤパンが主催する「人口減少と社会保障」全世代型社会保障を考えると題した山崎史郎氏の講演会に出席致しました。
同氏は、厚生省(現厚生労働省)に入省して、介護保険制度の立案から実施。近年では、地方創生など多岐にわたる施策・実行に携わってこられました。
日本の社会保障の歴史から、人口の推移などを示し、自殺について、子どもの学習支援事業など、今後必要とされる施策についても提案がありました。
更に、2040年の医療、介護、子育てなど社会保障給付費の見通しを示し、持続的な社会保障制度の構築のために負担と給付の見直しなどが課題となっているとから包括的な施策の展開が求められていると感じました。
ジャパンキャンサーサバイバーズデイ2018に訪問いたしました。(2018.6.3)
東京国際消防防災展2018に行ってきました。(2018.6.3)
「第15回エコまつり」に訪問いたしました。(2018.6.3)
あかつき公園などで行われた「エコまつり」に行ってきました。
~知ろう!やろう!私たちにできるエコ~と題して行われました。
エコまつりでは、スタンプラリーとして「あかつき公園コース」と「中央保健所コース」にわかれており、フリーマーケットも同時開催されております。
公園の入り口付近には、清掃車、江戸バスの実物が展示され子どもたちがバスの運転席に座るなど、普段では体験できない経験ができるコーナーとして好評でした。
「※自転車シュミレーター」コーナーには、子どもたちが興味津々で自転車ルールなどを学んでいました。
※自転車シミュレータとは、実際の交通状況を再現し、運転時に起こりうる危険を体験することによって、危険予測意識を高めることができる自転車型の教材です。(東京都青少年HPより抜粋)
第31回 佃中学校 体育祭に出席致しました。(2018.6.2)
「世田谷区がん対策推進計画について」視察してまいりました。(2018.6.1)
世田谷区では、「がん対策」として様々な施策に取り組んでいましたが、更なる取り組みとして「がんを知り、がんと上手に向き合いねがんになっても自分らしく暮らせる地域社会」を実現するため、平成27年4月「世田谷区がん対策推進条例」施行。同条例に基づき、がん対策を計画的、総合的に推進することを目的として、平成28年3月に「世田谷区がん対策推進計画」が策定されました。
2人にひとりが、がんに罹患する時代ですが、医療の進歩などによりがんと闘いながら生活をしている方のお話を聞くことが、増えたように思います。
主要死因別死亡者数をみてもがんは約3割と死因のトップとなっておりその対策が必要とされている事も分かると思います。
今回の視察で感じたこととして、がんに罹患した方やその家族などへの行政の支援が益々必要とされていると感じました。