Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党○○支部 平野充
hirano-m@jc.ejnet.ne.jp

Archive for 2019年 3月

赤ちゃんの聴覚検査への費用助成

平成31年3月31日(日) くもり のち 晴れ

東京では、本日、各地で桜まつりが行われたことと思います。

P1340370

(写真は入間町のNTT研修センタの桜)

私は調布中学校でのさくら祭りと、

緑ヶ丘小学校でのさくら祭りに行きました。

さくら以外にも多くの草花が春の到来を告げています。

P1340372

自分が咲く「時」を知っている花

不思議でもあり、凄いことでもあり、

その一生懸命に咲く美しさには感動も覚えます。

 

さて、3月の議会も26日に最終日となり、閉会いたしました。

7日(木)の代表質問では

人権・SDGs・時代に即した市民サービス・

ラグビーワールドカップや東京2020大会を迎えるにあたり

大会競技会場(ホストタウン)となる準備・

超高齢社会での政策・施策の提案、

防災対策・中小企業支援、

そして、保育支援。

調布飛行場の安全対策や

柴崎・つつじヶ丘駅周辺のまちづくり等、

市長に対し、質問に立ちました。

DSC_8276

東日本大震災直後の2011年の市議選で初当選以来、

2期8年、すべての議会で質問に立ってきました。

市長が出席している本会議場での一般質問や代表質問は

原稿用紙で言えば、400字詰めで、30枚程度の量になり

ちょっとした労力が要ります。

また、質問する上での調査力、説得力、文章の構成など、様々な要素や

市民の代弁者としての力量も問われるところです。

DSC_9105

質問以外にも、一般会計予算に対する賛否で

討論も行いました。 

DSC_8960

議員提出議案では、

「UR賃貸住宅ストックの活用を求める意見書」を提出し、

全会一致で国へあげることも出来ました。

 

新年度の予算が成立しましたので、

施策事業の一つに

4月1日生まれの赤ちゃんから対象となる

聴覚検査の費用助成がスタートします。

定期予防接種とあわせ、

里帰り出産をされる方々へも費用が還付されます。

この「里帰り出産にともなう」費用の還付制度は

私が質問で訴えてきたことが実ったことでもあります。

 

3月9日には、

 P1340298

中野サンプラザで行われた養育家庭(里親制度)における

体験発表・質問会に出席し、学んできました。

調布市には全国に誇る先進事業として

「ステップアップホーム事業」がスタートしております。

ちょうど、4年前の3月に私が一般質問したことを機に、

(以降、計3回質問)実ってきた事業です。 

 

「小さな声」の中にこそ、深く大きな意味のあることがあります。

これからもお一人、お一人の意見を大事に受け取り、

政策の実現、事業実施へと、つなげられるよう、

調布の未来をひらいてまいります。

 

映画のまち調布賞

平成31年3月2日(土)晴れ

本日、記念すべき第1回の「映画のまち調布賞」の授賞式に

参加させていただきました。

P1340291

言わば、「陰の人」に光をあてた賞。

私は大感激しました。

この度の企画は実に素晴らしいと思いました。

 

現在、調布市では 「調布シネマフェスティバル」 が開催されています。

2月16日~3月10日

IMG_0371

 

その開催中でのイベントとして

本日、授賞式とレセプションが行われました。

  

技術部門として

◎撮影賞 月永雄太さん 「モリのいる場所」

◎照明賞 長田達也さん 「空飛ぶタイヤ」

◎録音賞 栗原和弘さん 「空飛ぶタイヤ」

◎美術賞 安宅紀史さん 「モリのいる場所」

◎編集賞 穂垣順之助さん 「ちはやふる -結び- 」

◎功労賞 南 孝二さん (高津装飾美術株式会社 代表取締役 会長)

そして、

◎作品賞 「万引き家族」

 

P1340295

今回、対象作品となったのは2017年10月1日~2018年9月30日までに

国内の商業映画劇場で有料で初公開された日本映画。

 

各技術部門の賞は、在勤・在学を含む調布市民、

イオンシネマ・シアタス調布来場者の投票で

計11,168票から選ばれた受賞でした。

IMG_0381

レセプション会場となった、たづくり12階の大会議場。

受賞トロフィーと同じ形のオブジェ

フイルムや多摩川の流れが意味されています。

 

本日より、受賞作品や関連作品が上映されていきます。

会場は、くすのきホールやグリーンホール、シアタス調布です。

IMG_0379

(たづくり1Fのエントランスホールに設けられている飾りつけ)

「映画のまち」らしい雰囲気が出ていい感じです。

 

上映日時や料金など、詳しくは、ネットで検索するとわかります。

そして、最終日の3月10日は「万引き家族」が上映されます。

 

※この「万引き家族」は「スマートグラス」で字幕対応が可となります。

いよいよ、自治体と民間映画館との連携支援で

映画鑑賞における聴覚バリアフリーがスタートします。

 

こちらも、新たな大きな一歩となります。