Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党○○支部 平野充
hirano-m@jc.ejnet.ne.jp

Archive for 2016年 8月

台風9号

平成28年8月22日(月)台風による大雨

本日のお昼前、三鷹市の観測所で野川が氾濫危険水位に達しているとの情報を知りました。

午後からは9月議会に提出される議案等の説明を受けるため、

正午に現場の確認に動きました。

P1280448

品川通り沿いにある「おおまちはし」

野川の状況は遊歩道まであと1メートルあるかないかのところまで水位が上がっていました。

P1280450

雨は強く降ったり、弱く降ったり、台風独特の降りかたでした。

あと2~3時間、何とか、持ちこたえてくれよと祈る思いで入間川へ向かいました。

  P1280452

分水路整備のおかげで持ちこたえられそうだと感じました。

写真は分水路への引き込み口。

分水路は品川通りに沿って神代団地入口で左折し、道路下の地中をはしり、

調和小学校の南側で野川へそそがれます。

この分水路の整備は大きな効果を発揮しています。

P1280456

写真は実篤記念館前に設置していただいている「土のうステーション」

今年の梅雨の時期、市役所・総合防災安全課へお願いし、

中に入っている土のうをセットしなおしていただきました。

この土のうは自由に持っていってよいものです。

無くなればまた補充していただけます。

さて、午後の議案説明を終えた夕方、調布飛行場の前に位置する

「野川大沢調節地」の様子を確認に行きました。

P1280459

通常、ここは、グラウンドですが、豪雨の際、野川の氾濫を防ぐための

調節池機能を持ち合わせています。

今日はグラウンドではなく池になっていました。

これは三鷹市内になりますが、狛江市内にある貯留槽も野川の氾濫を防ぐ整備が完成しています。

登記所通りから少し入ったところ(国領8丁目の近く)に

2万トンの下水を溜めることができる貯留槽の整備も完成しています。

夕方の雨はほとんど小降りになっていました。

このあと、西の方角から光が差し込んできました。

P1280468

台風9号は、東京都内でも多数被害をもたらしました。

東北や北海道では北上する台風に対し、これから危険が襲いかかろうとしています。

9号より先に台風11号の被害が既に出ている模様。

河川が氾濫したというニュースも聞いていますが、何とか最小限の被害で治まるよう祈りたい。

そのような中、調布では野川が持ちこたえてくれて良かったと安堵。

野川の河川改修工事もされつつありますが、更なる整備が必要です。

終戦記念の街頭

平成28年8月15日(月) くもり

71回目の8月15日を迎えました。

短時間でしたが、昨日、仙川駅とつつじヶ丘駅にて公明党議員として街頭演説をいたしました。

すべての戦争犠牲者の方々に哀悼の意を表し、

ご遺族の皆さま方へのお見舞いを申し上げました。

P1280242

まずは、仙川駅前のゴミ拾いから。

いつも吸殻が落ちていることが残念である。

何事も一人一人の人間の「心」から発し「心」に帰着する。

いくら外部から制度を整えても人間の「心」が伴わなければ

本当に幸せな社会にはなっていかないと私は感じている。

P1280264

演説では「戦争は二度と繰り返さない」との強い決意で

「不戦」や「平和」を誓うことを訴えました。

公明党は、戦後の平和国家としての歩みを誇りとし、

更に世界に向けて平和を発信する取り組みに全力を尽くしてまいります。

世界の平和は「信頼」と「率直な対話」、たゆまぬ行動から生まれます。

街頭では、昨年、公明党・山口代表の韓国(朴槿恵大統領)と中国(習近平国家主席)との会談の

ことを申し上げ、公明党は「行動する平和主義」であることをお訴えいたしました。

P1280285

続いて、つつじヶ丘駅前での演説。

「戦争のない世界」を実現するには、すべての人々が貧困・飢餓・感染症・麻薬などの

構造的暴力から解放される「人間の安全保障」の推進が重要であることを訴えました。

唯一の被爆国である日本は、核兵器の非人道性を世界に訴え、

リーダーシップを発揮していく責務があります。

公明党は、核兵器の使用はいかなる理由があろうとも絶対に許さないとの思想に基づき

断固たる決意で核兵器廃絶を推進してきましたし、今後も更に強い決意で進めてまいります。

P1280266

つつじヶ丘駅前でもゴミ拾いに歩きました。

お盆もお正月と同じ思いで、きれいな気持ちで迎えたいものです。

それから、サービス業に携わる方々など、お盆の期間もお仕事に出ていらっしゃる方にも

感謝いたします。

 

さて、街頭演説では、本年5月のオバマ大統領の広島訪問のことも申し上げました。

その前月4月に広島市で開かれた先進7か国(G7)外相会合に向けて、

公明党は2年前の8月に「被爆地での開催を」と岸田外相に提言を申入れたこと。

オバマ大統領の被爆地訪問に向けても2009年の「プラハ演説」以来、

一貫して歴代の米駐日大使に要請してきたこと。

2013年、山口代表が訪米した際、キッシンジャー元国務長官に

「オバマ大統領に伝えてもらいたい」と強く要請し、キッシンジャーからも

「必ず伝える」と強い約束を交わしていたことも紹介させていただきました。

P1280292

街頭演説中に、何人かの方々から声をかけていただきました。

有難いことです。

直接お会いする中で、いろいろなことを学ぶことができます。

世の中で「一番偉い人」とは、

暮らしの最前線で日々の生活に奮闘されている方々であるというのが私の考えです。

一人一人を大切にすることが世界の平和につながると思っております。

 

 

 

下北半島へ

平成28年8月14日(日)晴れ

10年以上、ご無沙汰していた妻の実家へ挨拶に行ってきました。

私は大阪の摂津生まれ。妻は下北半島・青森むつの生まれ。

交通費を節約するため車での行程。青森・むつまでの走行距離は片道900kmを超えました。

かなり疲れましたが下北は感動的でした。

P1270965

高速道路を終点まで進んだ後は一般道にて下北半島をひたすら北上していきます。

下北半島だけでも結構な走行距離です。

下北半島は道路も風景も情緒豊かで感動的。穏やかな「むつ湾」も見えたりします。

P1270993

野辺地まわりで旧友宅に寄りました。

自身が二十歳のころ(28年前)国領のデニーズでバイトをしていたときの友だち。

さて、野辺地からむつに向かう中間地点に「横浜」という町があります。

この横浜町は「菜の花」がとても有名です。

季節によっては、横浜町一帯は菜の花に包まれ、それは感動的です。

野辺地から下北半島を北上するディーゼル列車(大湊線)の車窓から見る風景も絶景です。

私はかつて、列車から見たこの横浜町の菜の花に感動し、

種を取り寄せ、勤めていた中学校で植えたこともありました。

P1280119

写真は大湊線の終着駅「大湊」

大湊駅のすぐ隣に旅館があります。(写真右)

ホテル フォルクローロ大湊。

(一度、泊まってみたいな~と憧れながら眺めました)

この旅館から見る静かなむつ湾も、きっと最高でしょうね。

P1280129

そして、鉄道好きの方は、きっとこの下北半島の終点・大湊駅にゾクゾクすることでしょう。

P1280135

左には海、右には釜臥山(かまぶせやま)が見えます。

P1280066

滞在時間の都合上、釜臥山に登ることはできませんでしたが、

山の展望台からの眺めはきっと最高でしょうね。(夜景もまた)

P1280060

さて、写真は大湊高校。

夏の甲子園(高校野球大会)が真っ只中です。

本日の、光星学院(青森)VS東邦(愛知)の試合は記憶に残る名勝負でした。

この大湊高校は青森県大会の決勝で光星学院(八戸学院光星)と対戦した県立の学校です。

校舎には「下北から甲子園」と大きく決意の横断幕が掲げられていました。

胸にジンときました。

校舎の右側に見えているのが釜臥山です。

素晴らしい環境に立地する学校でした。

 

この後、「北洋館」にも、ほんの少しだけ立ち寄りました。

海上自衛隊の艦艇(護衛艦)も見えました。

P1280085

妻の実家での2泊は一瞬でしたが

有難くも心はすごくリフレッシュできました。

妻の父母は健在で、本当に温かい方です。

下北の方言も心地よく私の心に響きました。

感謝、感謝です。