街頭演説
7月15日(日)15時20分~つつじヶ丘駅北口にて公明党広報カーを使用して街頭演説を行いました。
九州地方の豪雨被害へのお見舞いを申し上げるとともに九州地方の公明党議員が救済活動に
全力をあげていること。
消費税率引き上げ法案について、将来への責任を持つ公明党の自覚として、
◎経済成長戦略としての防災・減災に向けた社会基盤整備事業の具体案を提唱。
◎医療・年金・介護・子育てを中心とした社会保障財源のための税率加算であることの約束。
◎生活者のために、食料や医薬品等、生活必需品となるものへの軽減税率の導入等、税負担の軽減。
民・自・公の三党協議にてこのたびの法案に約束事として盛り込ませた大きくこの3点を今日は話しました。
そして、大津市での事件に触れ、「いじめ根絶」へ向け、
これまで私自身を含めた調布市公明党が取り組んできたこと。
あわせて、いじめに悩む方々がいらっしゃったら、公明党議員に助けを求めてください!
と声をあげて訴えました。
公明党は結党以来、弱者の味方であること。福祉の党であること。
国民の生活に対し、責任を自覚する党であることを演説しました。