Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党○○支部 平野充
hirano-m@jc.ejnet.ne.jp

Archive for 2011年 9月

5円コピー

9月27日(火)に議会(第3回定例会)が終わりました。

委員会でも文教委員として様々質問してきました。

その一つに地域センター(公共施設)でのコピーの料金について

“1枚5円”にはできないものか?

デパートやスーパーなどでは5円コピー機が次々と登場していることを紹介。

↑これは「島忠」↓

何台も5円コピー機が並び、利用者にとって助かります。

↑続いてこちらは仙川駅の京王ストアー↓

よく利用者がいるところを見かけます。

つづいて、スーパー「ライフ」↓

こうやって見てみると5円コピー機はけっこう多いです。

ぜひ、地域センターなどの調布市の公共施設でも5円コピーの料金設定を!

と提案してきました。

市民野球場の内覧会

調布市民 西町野球場がほぼ完成しました。(野球場1面・少年野球場2面)

今日は議員団として内覧会に行ってきました。

武蔵野の森公園(東京都の防災公園)内に完成した 調布市民 西町野球場

球場だけ調布市の持ち物となります。こちらは一般用です。

ん?  外野フェンスの向こうに飛行機!

すぐ右となりが調布飛行場です。写真飛行機の左奥にみえるのは味の素スタジアム。

球場の広さは両翼91m  センターは116m あります。

こちらは遊歩道をはさみ、すぐお向かいにある少年野球場です。

少年野球場のほうは、センターを背中合わせに2試合同時にプレイできます。

 

新しくて気持ちよさそう~。野球少年・少女たち、思いっきりプレーを満喫してくださいね。

ベンチ脇には水道(手前)や水飲み場(その奥)が設置。ベンチには観覧者併用で約50人収容できます。

球場の外にはすぐにトイレがあります。(写真奥の左側)

完成の記念に 市議会の議長さん(ピッチャー)と文教委員長さん(キャッチャー)で一球入魂!

地を這うような低めのストレート?このあとキャッチャーはボールを受けず逃げ出してしまいました。。。

こちらは、野球場から少し離れたところにある調布市西町サッカー場

奥にみえるのはアジスタですね。こちらはすでに使用開始しています。

すべりこんでも火傷しない人工芝  (野球場のほうは天然芝です)

利用につきましては、野球場・サッカー場ともに、団体登録を行い、2時間3000円の料金設定です。

詳しくは 調布市スポーツ振興課 042-481-7497まで問い合わせください。

台風15号

沖縄→九州→四国→紀伊半島→東海地方、そして浜松市から関東地方を直撃。

ニュースでは「最大級の警戒を」との警告が続いた。

東京多摩地方・山梨県通過時の台風の中心気圧955hPa

東京八王子市では最大瞬間風速43.1mを記録。調布でも激しい暴風雨。

私も夕方、本庁(議会)を出て、実篤記念館横の道路に待機し、入間川の水位を見張りました。

台風独特の横殴りの雨でしたが、雨よりも風に恐怖を感じました。

次第に雨は弱まり入間川の水位は大丈夫そうだったので

その後、倒木などのパトロールにまわったところ、

入間町3丁目の歩道橋のところで大変な状況になっていました。

歩道橋横の高木の枝が折れ、歩道橋を乗り越えて倒れてきたようでした。

歩道橋に上がったところ、街路灯のカバーが外れていました。

街灯にぶつかりながら倒れて歩道橋を越えてきたと思われる。

警察の方が何人も出動し、処理してくださっていました。

今後、この場所の高木には相当な警戒、対策が必要だと感じました。

敬老会

議員として初めて「敬老会」に参加させていただきました。

人生の達人たる皆様、ご長寿おめでとうございます。

75歳以上の方々を対象とされる調布市敬老会

市内で2万654人の方々がいらっしゃるとのこと。100歳以上の方も57人。凄い。

90歳以上の方は特別に受付が設けられていました。

式典の中で老人会の会長さんのお話の最後に「たづくり」での催しの案内がありました。

「老人会の方々の作品をぜひ、ご覧になってください」と。

私はこのあと、グリーンホールを出て「たづくり」へ向かいました。

素晴らしい作品の数々。写真、手芸、短歌、書写、等々。さすが達人の作品でした。

中でも、短歌(俳句)には一つ一つ人生の重みを感じました。

「負け戦 知りつゝ笑みて 征き給う

還らぬ若人 想う八月」

この歌を目にした私は、しばらくその場に立ったままじっと今日の敬老会の意味を考えました。

かつて、産婦人科の病院で並ぶ赤ちゃんの姿から平和を感じたことがありました。

今日は敬老会にてご高齢の方から平和の大事さを学びました。

平和ほど尊きものはない・・・

平和と文化のモニュメント

通称「タコ公園」で親しまれる調布駅前の公園。

ここには「平和と文化のモニュメント」があります。からくり時計になっていました。

ここしばらく、動いているのを見ていないことから、

文教委員会にて、決算での「モニュメント維持管理費」に関し質問をいたしました。

現在故障中。製造会社のほうでも部品がなく、このままでいくしかないとのこと。

おそらく京王線連続立体交差事業(地下化)が完了するまでこのままなのだろう。。

まったく残念だ。

この「平和と文化のモニュメント」は平成3年につくられました。

私は、モニュメントが完成したときのことをよく覚えています。23歳のときです。

都内の民間会社に勤めていたころの帰り道、調布駅を下車し、歩いていると何やら音楽が聞こえてきました。

「何だろ?」と、駆け足で近より、真ん前でこの平和と文化のモニュメントのからくり時計を眺めました。

涙が出ました。

平成3年1月17日。アメリカ(多国籍軍)がイラクに対して爆撃を開始しました。<湾岸戦争>

その前年にイラクがクウェートを侵略していた経緯もありましたが。。

当時、私はこの戦争のことでも心が憂鬱(ゆううつ)でした。

この、からくり時計の展開は全世界の平和を謳いあげるかのような内容でした。

「うわーっ」と、あのときの感動は今でも忘れられません。調布ってすごい。とも思いました。

平成25年

新しく生まれ変わる調布駅前広場にも、平和の象徴としての記念モニュメントを整備したい。

こころの健康支援センター

調布市には素晴らしい施設「こころの健康支援センター」があります。 

この、こころの健康支援センター内には就労支援室「ライズ」があります。

このたび、9月議会の一般質問で「精神障がい者支援」の中で紹介させていただきました。

この施設の場所は、旧保健所といえば分かりやすいでしょうか?住所は布田5-46-1です。

閑静な住宅街の中、ご覧の通り広い敷地の施設です。駐車スペースもあります。

施設の中は「やわらかな空気」に包まれた感じ。

職員の方がやさしく対応してくださいます。

相談室も個別に分かれており、静かできれいなところです。

この部屋が就労支援室「ライズ」となります。

「統合失調症」や「うつ」などで心配のある方が就労をお考えのとき、

精神保健福祉士などの国家資格のある方が丁寧に相談にのってくださいます。

「ライズ」はハローワークとの連携もあります。

また、体調などの事情で就労とまではいかない場合でも、「今、どのようにしていけばよいか」

適切なアドバイスを受けることができます。

同じお悩みの方同士でお友だちになれたりもします

支援として、いろんな企画がありますので詳しくは「COCOだより」(ココだより)※隔月で発行

をご覧になるとよいと思います。内容は充実しています。

「パソコン相談会」や「パソコンはじめの一歩」などのプログラムもありました。

「発達障がい」の方への(ご家族の方へも)アドバイスも受けることができます。

まずは、一度、お電話してみてください。

「こころの健康支援センター」  042-490-8166

就労支援室「ライズ」        042-426-9161

職員の方が あたたかく迎えてくれることでしょう。

家賃助成制度を提案

9月議会が始まっております。9日(金)に一般質問を終え、現在は委員会が開催されております。

日頃より大変にお世話になります。

前回、6月議会での一般質問は道徳授業での「生きた人間学」の導入提案と、「入間川の水害対策」を。

今回、9月議会での一般質問は「障がい者支援」と、低所得高齢者世帯への

「民間賃貸住宅家賃助成制度」の創設を提案させていただきました

現在9月の一般質問がインターネットで録画を視聴することができます。

①調布市ホームページから「市議会」をクリック、

②「本会議中継のページへ」をクリック、

③「録画映像を見る」をクリック、

④9月9日(金)の「一般質問」をクリック、

⑤平野充を探していただき「再生」をクリックすれば始まります。

 

 

きれいなお月さん

中秋の名月の昨夜 大宇宙へ旅立たれた大事な方のお見送りに行きました。。

自宅マンションより名月を見上げる。

なんときれいな「お月さん」 皆を見守ってくれているようだ。。。

カーブミラー新設

甲州街道沿い「仙川駅入口」交差点そばの路地出口

飲食店「天狗」のところ。この歩道は自転車・歩行者と、通行が多いところです。

写真左(壁のむこう)のほうから右側の甲州街道へ出てくる車と自転車が接触しそうで危ない。

ご近所の市民の声をお伺いし、現地を調査しました。

もし、ここで接触があったら、自転車や歩行者が甲州街道へ投げ出されてしまう危険性がある。

大きな事故を防ぐためにカーブミラーの設置を依頼してきました。

9月1日(木)設置完了しました。

事故が起きてからでは遅い。誰かが痛い思いや悲しい思いをしてしまう。

防災と同じく、交通事故も未然に防ぐ対策こそ大事だと思う。

市民体育祭開会式&夢会議

9月4日(日)10:30よりグリーンホールにて第51回調布市民体育祭の開会式が行われました

力強く選手宣誓が行われました。

今年の開会式には「スポーツ祭東京2013」の“ゆるキャラ” ゆりーとが登場。

はじめて本物?をみました。↓

ゆるキャラといえば、彦根の「ひこにゃん」に大変感動しましたが、「ゆりーと」も凄くいいと思いました。

午後は2時より「たづくり」にて開催された「調布っ子夢会議2011」を見学させていただきました。

内容はディベートでした。「日本は選挙の棄権に罰則を設けるべきである。是か非か」

ディベートの本番を見たのは初めてでした。ディベートは大変高度な競技。

一問一答の戦いには感動しました。みんな優秀でした。“後生畏るべし”

終了後の夕方、たづくり12階から新宿方面を撮影。

摩天楼を照らす夕陽。調布っ子夢会議のメンバーの将来が、あの高層ビルのように

高々とそびえ立つことを意味しているかのようでした。。。