menu

はじめまして。なかやま正人です。

 

私が小学1年生の時、父が病気で他界。母と妹と共に、経済的に苦しい日々を送りました。小学5年で新聞配達を、小学6年で牛乳配達をし、家計を支えました。少しずつ貯めた小遣いで、アイドルのレコードや駄菓子を買ったことも、懐かしい思い出です。

 

父が亡くなった時、「お母さんを泣かさないこと」と「妹を守ること」を、小学生ながら誓いました。その誓いを胸に、学業や部活動に取り組んできました。

 

社会人になってからは、製缶工場で36年間勤務。自ら機械を操作し、製品の加工・組立・検査などをする作業員です。アルミ缶の生産は、1日に180万個。道内のビール缶の大半を製造してきました。

 

40歳を過ぎて職場異動も経験しましたが、努力を重ね、製造ラインの責任者に。生産効率の改善などにも取り組み、担当部門が「社長賞」にも輝きました。

 

地味で、根気のいる作業ですが、「期限までに、完璧に仕上げて見せる」との強い信念があって、初めてやり遂げることのできる仕事です。この職人魂を発揮し、みなさんの声も、しっかり「形」にし、よりよき社会を「作って」いきます!

 

■生年月日

昭和36年9月22日生まれ

 

■出身地

北海道長沼町

 

■経歴

昭和49年  由仁町立三川小学校 卒業

昭和52年  由仁町立三川中学校 卒業

昭和55年  苫小牧工業高等学校 卒業

昭和55年  缶・ペットボトル製造会社に入社

平成29年  同退社

 

■家族構成

母、妻、長女、長男、次女の6人家族

 

■趣味

キャンプ、夏の焼き肉パーティー

 

■好きな言葉

「初志貫徹」

(「達成するまであきらめない」がモットーです。)

 

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者