menu

千歳市の冬の最大イベントである千歳・支笏湖氷濤まつりが、明日2/1に開幕します!昨年は暖冬で氷像が溶け出し10日程度早く閉幕となってしまいましたが、先日1/27に議会の委員会視察を計画いただき、今年は開幕を少し遅らせ氷像に厚みを持たせる対応に取組まれ皆さんをお迎えする準備をされていました。とても美しい支笏湖ブルーの氷像を製作され、多くの観光客をお待ちしています。是非、千歳の冬の自然をご鑑賞下さい‼

昨日、2025公明党千歳総支部大会を佐藤英道党北海道代表を迎え北ガス文化ホールで盛大に開催出来ました。2025年は千歳総支部の総支部長の大任を排しこれまで以上の責任を持って活動することを参加者の皆さんへお伝えし決意を固めました。2025年党員数はここ10年で最高の陣容になり、今回の総支部大会は、これまでにない多くの党員さんが参加下さり大変に盛り上がりました。佐藤議員からは、公明党が推進してきた帯状疱疹ワクチンの公費助成について、地方・国の議員の力で推進できた旨の説明があり公明党の実績として語って行こうとのお話をいただきました。この勢いを今後の戦いに繋げて参ります!

2025年新年あけましておめでとうございます。今年も元旦の新春街頭演説からスタート。もちろん場所はJR千歳駅前西口広場で行いました。気温マイナス1℃でしたが、午後は曇天のためか非常に寒く震える声となっていたかもです。多くの市民、訪日の観光客と思われる方々が往来されていました。また、6日には千歳市の新年交礼会が開催され多くの関係者が参加されており日頃からお世話になっている方々と新年の挨拶をさせて頂きました。今年もしっかり活動して参ります。何卒宜しくお願い致します。

2024年の最終日を迎えました。この一年大変にお世話になり心から感謝申し上げます。新たな年に向けて決意を持って迎えて参ります。12/14に新千歳空港へ山口常任顧問と道議会公明党の皆さんと視察に行ってまいりました。当日は蒲生社長からお話をいただき、インバウンドをはじめ多くの旅行者が往来しており活況が戻りつつある現況とコロナ禍による厳しさや人材不足の現状を伺い、この課題に対し改善へ結びつくような施策の取組が必要と強く感じました。また、12月は千歳市の自衛隊駐屯地の年末行事もあり、ご案内いただき参加させていただきました。各隊の益々のご活躍・ご発展を祈ります。
最後に、地域の課題の一つでもあった街路樹が、約半年掛けて安全面を重視し伐採改善がされご相談いただいた方からは感謝の言葉をいただきました。
私たち公明党議員は市民の皆さんの「どこまでも小さな声を聴く」政党として、明年もしっかり活動して参ります!

12/2~12/13の会期にて令和6年第4回定例会が開催されました。今回は今任期中で最後の一般質問に立ちました。項目は下記に記します。。
①脱炭素施策について
(1)グリーン水素への取組
(2)市営住宅の脱炭素社会対応型改善
(3)市内公共施設におけるLED化
②都市機能向上への施策について
(1)JR各駅周辺のまちづくりへの取組
以上の項目に対し、日頃から市民の皆さんに頂いている御要望や御意見について、確認と提案を致し、答弁としては前向きな答弁もありましたが、あまり良い答弁ではなかったと受け止めています。継続して取組んで参ります。
※ご興味のある方は、千歳市議会YouTube配信(12/11)をご覧ください。

11/6午後に北広島市防災食育センターを江別市・北広島市・恵庭市・千歳市の公明党市議会議員14名で視察させていただきました。今年6月に竣工したばかりで、市内小中学校へ安全・安心な給食提供する食育施設と災害時の炊き出しなどの対応や備蓄品を保管でき、支援物資受入れやヘリポートなども設置された防災施設になっており近年の激甚化する災害に備えた先進的な施設であり重要な施策であると感じました。今回の視察を通し千歳市においても参考になる機会となりました。ご対応いただいた防災食育センター職員の皆様ありがとうございました。

11/1に市内ホテルにて千歳市表彰贈呈式が行われ、功労表彰で2名の方、技能功労表彰で1名の方、スポーツ表彰で3名の方、市民文化表彰で2名の方、善行表彰で16名の個人・団体の方が表彰を受けられました。ころまでの活動に敬意を申し上げます。今後の益々のご活躍をご祈念いたします。

9/17~10/15までの29日間で第3回定例会・令和5年度決算特別委員会が開催され議案14件が可決された。私は決算質疑最終日の10/10に登壇し4事業について質疑しました。
・不法投棄防止事業費
・公園緑地維持管理費
・市内公園整備事業費
・病院事業会計について
いずれも今期において市民の皆さんからいただいた声を行政に伝えるべく質疑いたしました。ご興味のある方は、10/10千歳市議会YouTube配信にて御視聴下さい。これからも皆さんの声を伝えることに徹して参ります!

9/24の午後に秋の交通安全運動にあわせ、千歳市・千歳警察・自衛隊・工業クラブ・市町連などの方々と中央通り(ANAホテル~イオン千歳間)でセーフティコールを行い、交通安全を呼びかけました。この活動を通し少しでも事故が減ることを祈っております!

今年も私たち千歳市の航空祭が無事開催されました。9/15開催となり例年に比べ航空自衛隊の訓練の関係で1か月程度遅れての開催となりましたが、曇天にも関わらず多くの見学者で賑わいました。今年もブルーインパルスの飛行も無事行われ、多くの航空ファンの方に満足いただけるイベント開催となったと思います。航空自衛隊の皆様ありがとうございました!

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者