menu
バックナンバー 2024年 11月

11/6午後に北広島市防災食育センターを江別市・北広島市・恵庭市・千歳市の公明党市議会議員14名で視察させていただきました。今年6月に竣工したばかりで、市内小中学校へ安全・安心な給食提供する食育施設と災害時の炊き出しなどの対応や備蓄品を保管でき、支援物資受入れやヘリポートなども設置された防災施設になっており近年の激甚化する災害に備えた先進的な施設であり重要な施策であると感じました。今回の視察を通し千歳市においても参考になる機会となりました。ご対応いただいた防災食育センター職員の皆様ありがとうございました。

11/1に市内ホテルにて千歳市表彰贈呈式が行われ、功労表彰で2名の方、技能功労表彰で1名の方、スポーツ表彰で3名の方、市民文化表彰で2名の方、善行表彰で16名の個人・団体の方が表彰を受けられました。ころまでの活動に敬意を申し上げます。今後の益々のご活躍をご祈念いたします。

9/17~10/15までの29日間で第3回定例会・令和5年度決算特別委員会が開催され議案14件が可決された。私は決算質疑最終日の10/10に登壇し4事業について質疑しました。
・不法投棄防止事業費
・公園緑地維持管理費
・市内公園整備事業費
・病院事業会計について
いずれも今期において市民の皆さんからいただいた声を行政に伝えるべく質疑いたしました。ご興味のある方は、10/10千歳市議会YouTube配信にて御視聴下さい。これからも皆さんの声を伝えることに徹して参ります!

9/24の午後に秋の交通安全運動にあわせ、千歳市・千歳警察・自衛隊・工業クラブ・市町連などの方々と中央通り(ANAホテル~イオン千歳間)でセーフティコールを行い、交通安全を呼びかけました。この活動を通し少しでも事故が減ることを祈っております!

今年も私たち千歳市の航空祭が無事開催されました。9/15開催となり例年に比べ航空自衛隊の訓練の関係で1か月程度遅れての開催となりましたが、曇天にも関わらず多くの見学者で賑わいました。今年もブルーインパルスの飛行も無事行われ、多くの航空ファンの方に満足いただけるイベント開催となったと思います。航空自衛隊の皆様ありがとうございました!

9/7午前に千歳市防災センター「そなえーる」にて、防災訓練が行われ、多くの市民や千歳消防・自衛隊・道警の関係機関総出で実施されました。今年も多くの防災展示などもあり充実した訓練となったと感じております。中でも弾道ミサイルを想定した訓練も初めて行われ、大変に勉強になりました。防災は、日頃からの備蓄品など備える自助が重要です。改めて我が家の備蓄のあり方を考える機会となりました。準備から本番までを運営いただいた関係者に感謝いたします。

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者