menu
バックナンバー 2022年 1月

昨日、2年ぶりに千歳商工会議所の新春懇親会開催されました。新型コロナウイルス感染症の対策を充分行い短時間での開催でしたが、多くの知人・友人と再開でき、新年の挨拶させていただき感謝です。開催に向けご尽力いただいた方々に感謝いたします。入口会頭がお話しされていた会う大切さを感じて帰ってきました。

1/7千歳市消防創設100周年記念の令和4年千歳市消防出初式が2年振りに開催されました。感染対策を施しながら消防職や団員の部隊観閲行進や永年表彰などが行われました。年末年始も火災の報道が数多く伝えられていましたが、火事や災害などから人命を守るため活動されている方々に改めて感謝を伝えたいと思います。今年1年も火事や災害が無い平穏な1年になることを祈念します‼

1月6日、昨年2月に市内タウンプラザの施設立替えにより閉館していました「まちライブラリー@ちとせ」が千歳駅東口のアルファ千歳ビル1Fでオープンしました。2020年10月頃に閉館のお話があってから、市民の有志が存続を求める署名活動などを行い施設の有効性・必要性を行政へ訴えてきたことが実を結び、1/6に場所を変えスタートです。これまで開設に向けご尽力いただいた方々に敬意を評します。施設内は、凄くおしゃれで気軽に利用でき、一人でも多くの方が利用いただくことで、千歳駅周辺の賑わいが創出されていくと考えています。是非、一度足をお運び下さい!

2022年新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 本日、千歳市議会の公明党議員4名でJR千歳駅前にて新春街頭演説を行いました。あいにく雪模様の天気で気温-6℃で厳しい寒さの中でしたが、新春で多くの方が往来しており、知り合いも声を掛けて頂き寒さを忘れさせて貰いました。
 私からは、今年「大衆とともに」の立党精神が党創立者より示されてより60年の節目を迎えたことを報告いたしました。
「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」公明党議員として、大衆が衆望、願望することを受け止め、実現することを使命としています。普段から小さな声を聴き、現場第一、調査無くして発言無しを肝に銘じで行動し、その根底になるのが立党精神で公明党議員の魂です。今年の年頭にあたり、さらに決意を強く議員活動に挑戦して参ります!

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者