11月30日から12月13日までの14日間で開催され、報告2件・議案28件・諮問5件・意見書2件が審議され可決しました。また、7日から10日までは一般質問で13名の議員が登壇し行われました。私は、10日で最後の登壇者として下記項目について質問させて頂きました。
1.新型コロナウイルス感染症の 対応について
(1)第6波への対応
(2)マスクができない方への対応
2.災害や危険から暮らしを守るまちについて
(1)気象庁との連携
(2)消防の広域連携体制と火災予防
(3)避難訓練
3.教育行政について
(1)全国学力・学習状況調査
(2)ふるさと教育
(3)通学路安全対策
以上大項目で3点について質問いたしました。中でも通学路安全対策については、来年4月開校のみどり台小学校の対応について細かく質問し開校までにスクールゾーンの表示など市が実施主体となるものは、可能な限り開校までに対応する答弁がありました。なお詳細は、千歳市議会YouTubeで配信されています。是非ご視聴ください!来年もしっかり市民の皆さんの声を市政へ届けて参ります!