menu
バックナンバー 2017年 5月

なかやま正人です! こんにちは!
昨日、千歳市議選の結果が出ましたが、最終的に7位という結果で、勝利をもぎ取ることができました。
さらに、公明党としても、前々回の選挙より得票率を伸ばすという大勝利の結果を打ち立てることができました。
全て応援してくださった皆さまのおかげです。大変にありがとうございます。
このご恩は生涯忘れません。

皆さまに「なかやまを応援して良かった!」と思っていただけるように、全力で働いて参ります!
改めてこの場を借りて、「人にやさしい街づくり」「幸せを感じてもらえる街づくり」に挑戦し、実現していくことをお誓い致します。
今後ともお世話になりますが、何卒宜しくお願い致します。

※添付の写真は「北海道新聞」5月29日付4面です。

開票結果(北海道新聞)

なかやま正人です!

千歳市議選の開票結果がでました!
皆さまから絶大なるご支援を頂戴し、大勝利で飾ることができました!
感謝と感激でいっぱいです。本当にありがとうございました!

IMG_0439 IMG_0447

なかやま正人です!

本日、最後の街頭演説を行わせていただきました!

私にとって人生最大の戦いを決意し、本日まで走って参りました。
応援してくださった皆様にご恩返しするには、勝利するしかありません!勝たせたなください!働かせてください!

日付の変わる瞬間まで、「なかやま正人」への絶大なるご支援を、宜しくお願い致します!

なかやま1 なかやま2 なかやま3 なかやま4

皆さん、こんにちは! なかやま正人です!
本日も街頭演説で、全力で訴えさせていただきました。

私「なかやま正人」に、仕事をさせてください! 何としても皆様の声を政治に届けさせてください!これからも私に恩返しの戦いをさせてください!
「物作り一筋」の36年間のすべてを懸けて、千歳の未来を開く人づくり、住みやすい街づくりをして参ります!

明日でラストです。全身全霊で「なかやま正人」を訴えて参ります!
どうか、最後のもうひと押しを宜しくお願いします!!

IMG_4425 IMG_0027 IMG_2111

なかやま正人です!
街頭演説に立つたびに、真剣に聞いて下さる方、熱い声援を送って下さる方に、感謝の思いで一杯です。
きょうは、私の目の前で、92歳のおばあちゃんが涙を流しながら聞いて下さっていました。
足が不自由ななか、北広島から駆け付けて下さった高齢者もいました。
固く握手させていただきながら、「こうした方々のためにも、断じて勝とう」と決意を新たにしました。
明日も頑張ります!

なかやま1なかやま3

 

 

 

 

 

 

なかやま2

 

「人にやさしい街づくり」に挑戦する、なかやま正人です!

本日も街頭演説に回らせていただきました。
その中で、「駅前の歩道を直してほしい」「もっと住みやすい街にしてほしい」
などの切実な声もお聞かせいただきました。

こういった方々のためにも、最後の最後まで戦い抜き、断じて勝利して参ります!

IMG_7425IMG_7453

なかやま正人です! いつもありがとうございます!

今日も少し肌寒い中、お集まりいただいて、心から感謝致します。
日々、お訴えをさせていく中で、千歳への思いもますます強くなっていきます。
何としても、この激戦を勝ち抜き、皆さまの声を届けて参ります!

なかやま1 なかやま2

なかやま正人です!
告示を迎え、勝負の7日間が始まりました。事務所前から遊説を開始させていただきました。

DSC_2091

 

 

 

DSC_2115

 

 

また、本日正午より、グリーンベルトで街頭演説会を開かせていただきました。700人もの皆様にお集まりいただきました。感謝の思いでいっぱいです。
感謝を決意に変え、市政に貢献すべく、戦い抜き、勝ち抜いてまいります!

なかやま3

 

 

 

 

全体

 

なかやま正人です!
いよいよ明日、告示日を迎えます!
この度の選挙は、立候補予定者も多数おり、激戦は必至です。新人である私の名前は、いまだ浸透していません。
私は千歳という街が、心から大好きです。無限の可能性を秘めたこの街がさらに発展し、誰もが安心・安全・便利に暮らせるよう、全てをかけて戦って参ります。

明日、5月21日(日)の昼12時から、グリーンベルト(緑の広場側)で公明党街頭演説会を行わせていただきます。
ご近所の皆さまには、ご迷惑をおかけします。皆さま、是非、お越しください。

皆さまと共に何としても勝利を、何が何でも掴み取って参ります!

ネット用チラシ

なかやま正人です!
いつも本当にありがとうございます!!

全国各地に「ジョブカフェ」を設置するなど、雇用の促進に力を入れてきたのが公明党です。
しかし、本人へのサポートだけだはなく、企業側への取り組みも重要です。
千歳の経済の活性化のためには、さらなる雇用の確保・職場待遇の向上を図らなくてはなりません。

そのためにも、立地企業の事業内容や製造品などを紹介する事業の充実や、企業間のビジネスマッチングやネットワークを強化していく必要があります。
さらに、地元企業の安定的な経営基盤の確保につながる事業も推進して参ります。
千歳市を「どこよりも安心して働ける街」にしていきたいと思います!

 

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者