茅ヶ崎市議会議員 やまざき広子 (山﨑広子)

一人のために 未来のために! あなたの声をカタチにします!

防災ラジオ

未分類 / 2019年8月30日

大雨もあがって
昨日から定例議会が開催され、今日は広報広聴委員会のあと議案確認でした。

 

 

 

 

 

災害時に欠かせない「防災ラジオ」日本初のポケットベルの電波を使った茅ヶ崎市オリジナル「防災ラジオ」は優れもの故に全国に展開されました。

当時の防災対策課の執念の賜物です。マンションでも、ビルの地下でも聞こえる防災ラジオは災害時には欠かせません❗

写真は大雨が上がった夕焼け(綺麗さが分からず残念) そして、今日の茅ヶ崎版タウンニュースの記事です。

ハザードマップ

未分類 / 2019年8月24日

洪水の備え
朝から市内を縦横無尽に回り市民のもとへ。

夜7時からは地域の自主防災会役員会に参加。

「命を守る洪水への備え」相模川で大規模な洪水が起きたら茅ヶ崎市の4分の1が浸水、茅ヶ崎市の西側が浸水区域にあたります。

まずは、茅ヶ崎市洪水ハザードマップで自宅の浸水を確認し日頃から洪水の危険性を正しく理解して避難先と避難経路を家族で話し合うことが大切。

防災の日は9/1です。9/1号広報ちがさきで確認下さいm(_

消防団

未分類 / 2019年8月23日

地域密着型消防団に感謝 m(._.)m
昭和22年5月「茅ヶ崎町警防団」から「茅ヶ崎町消防団」に。現在22分団(女性分団一つ)の茅ヶ崎市消防団正副分団長懇談会に水島議長、副議長の私、青木総務常任委員長にて参加しました。

災害が発生しやすい環境の現在、なくてはならない消防団、地域防災力を高めていただいています(^o^)/

茅ヶ崎市の女性消防分団(22分団)が第24回全国女性消防操法大会(県の代表が消防技術向上と士気を競う大会)11/13(水) 横浜赤レンガ倉庫にて開催に出場します。

写真は全国大会出場の女性消防分団代表(22分団)さんです。

女性分団は子育てと家事をこなしながらも消防活動に参加され地域を愛する、賢くつよい女性集団、「地域のため生き甲斐やりがいがある」と。

消防分団の皆さま日々ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

終戦記念日

未分類 / 2019年8月15日

今日、74回目の終戦記念日を迎えました。

戦後73年が過ぎ戦争の悲惨な記憶が薄くなり戦争を知らない世代が多数、私もその内の一人ですが、平和のために何が出来るか模索しながら行動をしていきます。

茅ヶ崎市の「平和のつどい」が午後1時から茅ヶ崎市民文化会館にて行われて参列しました。

席上、平和についてのポスター・作文コンテストで入賞し、平和大使に選ばれた児童・生徒14名が「ひろしま子ども平和の集い」で発表した平和への思いが披露されました。

子どもの将来を守るため世界の恒久平和の実現に努力して参ります。

宇宙フォーラム

未分類 / 2019年8月11日

ちがさき宇宙記念日は 7月9日です。

茅ヶ崎市出身の野口聡一氏が1回目の宇宙飛行から帰還した日をちがさき宇宙記念日として14回、子どもたちにたくさんの夢と希望をとどける宇宙フォームを開催し今年で48回となりました。

 

今日は3回目の国際宇宙ステーションに長期滞在する宇宙飛行士の野口聡一さんを迎えての宇宙教室特別授業&野口聡一さんの激励セレモニーに伺いました。

ガンダムとシャアザクが国際宇宙ステーションから宇宙空間へ放出されるので大型模型が展示されていました。

 

多くの子どもたちが目を輝かせて宇宙を堪能しました。野口聡一さんとはやぶさ2号の無事帰還をお祈りします

政策討議

未分類 / 2019年8月9日

攻めの広報がまちをつくる(^-^)v
午前9時より今月末から始まる議会の打合せ、そして11時から総務常任委員会にて、人口減としない広報戦略を政策討議し令和2年初冬までに政策提言書として茅ヶ崎市長に提出をして参ります。

まずは、茅ヶ崎市の広報を担っている企画部 秘書広報課にヒアリングと質疑応答を行いました。

茅ヶ崎市のPRを多いにしてほしいが、市内へ市民向け担当課は企画部 秘書広報課が担い。市外へは企画部 企画経営課と経済部 産業振興課が担っている。

それぞれの各課にてシティプロモーションの重要性は認識しているが、現在の総合計画に沿って市内向け秘書広報課と市外向け企画経営課と産業振興課が情報発信をしており、各課に任されて、出来映えが担当者任せとなっていた。

一応、コントロールセンターとして企画経営課が担っているようだが、活かされているのだろうか?

情報発信の課題解決の施策を研究していこう❗

明日はサザンビーチ花火大会です。夜であっても暑さ対策をお忘れなくm(__)m

国へ県へ予算要望

未分類 / 2019年8月6日

 

公約実現目指し❗
公明党神奈川県議団が市町村に毎年おこなっている来年度に対する予算要望会に同席しました。

 

 

国へ21項目 県へ9項目の要望事項となっており、佐藤市長肝いり【子どもがど真ん中】の要望が多い。

 

国や県が本来負担すべき経費を市町村に転換する事のないようよろしくお願いします❗