様々な見方はあると思う。
露出度を高める事に情熱を化t向ける議員、やたら仕事をしてる
事をアピールしてる人もいる。
私は会社の社長を7年経験してきたけど、本当にできる人って自
己アピールなんてしないよ。
だって、結果がすべて。
でも、結果って選挙じゃないんだ。
どれだけの人に、安心感を与えられたかなんだ・・・・。
私はそう思うんだ。
安心感ってなんだ?
その議員の人間性であり、信頼感なんだ。
それ以外にないよ。
信頼感って何だ?
それは、その人が培ってきた人柄なんだよ。
昨日、鹿児島県から帰ってきました。
全国都市問題の研修会で。
集まった地方議員の数、およそ2.000人。
しかし、そういう大規模な研修会といっても、まず宿泊施設が整っていないと出来ないんだな、これが・・・。
鹿児島と言えば、旧薩摩藩。
薩摩藩と言えば、西郷どんと大久保ドン。
この二人の絶妙な呼吸がなければ今の日本はなかった。
考えてみれば、すごか2人です。
時代はすなわち人。
やはり人がすべて。
人を育てねば。
どの団体でも、組織でも。
Copyright © 2010 . All Rights Reserved.