何とも情けない、政権与党の国会運営。
前総理が、現総理を「ペテン師」呼ばわりして・・・。
子供の喧嘩じゃあるまいし、本当に政治がメルトダウンしているとしか思えない。
これって、2大政党制の弊害だよ。
要は小選挙制の弊害がもろに出てしまってる。
大政党に対抗するため、数合わせの末に出来上がった政党が民主党。
この2大政党が1人区という小選挙区で競い合う。
政治の劣化を引き起こすのが小選挙区制度です。
私も今になって分かった。
以前と同じとは言わないけれど、選挙制度を変えないと諸外国からも国民からも
何やってるんだ?と相手にされなくなるな、きっと。
ま、とにかく今の菅政権ではだめ。
目がおどおどしてるわりには、パフォーマンスが好きだし・・・。
阪神大震災の時の総理は旧社会党の村山さんだった。
あの方は、何を答弁してても他人事のような顔をしてた。
菅さんと村山さんがダブって見えるのは私だけでしょうか?
69年前の今日、1942年6月6日はミッドウェー海戦。
日本を敗戦へと導く分岐点となった太平洋上の戦い。
指揮官の判断ミスで戦の流れが変わったのです。
敗れた時の教訓は生かさねば。