金曜日夕方のJR稲毛駅東口駅前では、伊波新(いなみ あらた)さんの路上ライブが行われるのですが、今日は18時に終えると本人から伺ったので、そのまま当方が街頭演説を。
普段やらない曜日にやったのは、東京都における公明党と自民党との関係について、関心の高さから地元でもお伝えする必要があると思った次第です。
私が話した内容は、幹事長のぶら下がり会見の勝手な要約です(千葉補選については少し厚めに)。
極めて稚拙な内容でしたが、反応がかなりあり、面識のない青年からも「ネットニュースより、いいっすね、議員さんの生解説。分かりやすくて。公明党、大変ですね。でも頑張って」とエール。感謝
場所を円滑に使わせてくれた、ミュージシャンの伊波さんにも感謝
昨年12月の議会で当方が提案した「投票支援シート」が、今回の選挙から千葉市内の投票所で導入されています。
これは、自閉症や認知症をお持ちの方、そのご家族の方からの声を戴き、提案しました。
投票に行きたくても行けなかった方が、このシートで安心して大切な一票を行使できるようになればと願っています。
また、以前から推進してきた投票所の「混雑状況の見える化」とあわせて活用されると、より効果的かと思いますので、サイトをご紹介します。
→稲毛区の期日前投票所(イオン稲毛店、稲毛区役所)
https://www.city.chiba.jp/senkyokanri/kijitumae-konzatu-inage.html
(追記)
TWに同じ投稿を(半年ぶりに?)行ったところ、12時間で1万2千以上のインプレッション。
珍しくほっこり系???
表題を見て「何のこっちゃ?」と思われる方もいるかもしれませんが、
先日、映像で「たぬきケーキ」のお話を拝聴する機会があり、大変感銘を受けました。
幼少期にバタークリームのケーキを食べた記憶がよみがえり、
自分も「たぬきケーキ」を「捕獲」したくなりました。
「たぬきケーキ」についてこんな記事が
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/0014187856.shtml
こっちはラジオで取り上げられた内容で、キャラクター商品から店の場所営業時間まで詳細情報が載ってました。かなり話題なんですね。
https://jocr.jp/raditopi/2021/05/31/323322/