5月29日(木)は公明党千葉総支部(千葉市)による時局講演会を千葉市民会館で開催。900名を超える多くの方々にご来場頂き、誠にありがとうございました。

公明党千葉県本部代表である平木だいさく参議院議員(予定候補者)から、教員不足対策、防災減災、そして核兵器禁止条約第3回締約国会議に参加して石破首相に報告したことなどについて講演。

この日は多くのご来賓にご出席いただきました。
このブログ(だけ)では全てのご来賓の皆様をご紹介させていただきます。
神谷俊一千葉市長、
自民党からは
豊田俊郎参議院議員、石井準一参議院議員(代理)、臼井正一参議院議員、門山宏哲千葉県第1選挙区支部長、小林鷹之衆議院議員(千葉2区)、松野博一衆議院議員(千葉3区)、田宮寿人千葉県第9選挙区支部長、
本間進県議(中央区)、佐野彰県議(中央区)、阿部紘一県議(稲毛区)、小川智之県議(若葉区)、関政幸県議(緑区)にご出席いただきました。ご来賓の皆様に感謝申しあげます。

また、今回の時局講演会の新たな取り組みとして応援企画と題し、一般社団法人千葉県環境保全センターの伊藤公一理事長をはじめ消防・防災、介護の最前線で働いておられる方や、4人のお子さんの育児に奮闘する青年女性にもご登壇いただき大好評でした。
重ねて感謝申し上げます。
ご来場頂いた皆様含め、すべての関係者に御礼申し上げます。大変ありがとうございました!

#⃣公明党千葉県本部
#⃣公明党時局講演会
#⃣公明党

コメントは受付けていません。

ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫