先日来から投稿してきた旧千葉公園体育館の解体前見学会は、終戦記念日に無事に行われ、150名以上の市民の方にお越しいただきました。
大変ありがとうございました。
千葉市都市局、千葉市近現代を知る会をはじめ多くの関係者の皆様の御尽力に、感謝と敬意を申し上げます。
今回の見学会の様子は以下の千葉テレニュースで放送されました。
(2分動画でエスが、1分過ぎに自分も一般参加者として出てきます。)
その他、各市に掲載されております。感謝。
モノも大事、でもそれ以上に、この「モノ」に絡まっている「文脈」を次世代に伝え残したい。
https://youtu.be/hfwAzRN5zbU
Yahoo!ニュースでも
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a984101a39aac0ab27736d45b4b9ee83941e8a
東京新聞
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%97%A7%E9%99%B8%E8%BB%8D%E6%A0%BC%E7%B4%8D%E5%BA%AB%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%97%A7%E5%8D%83%E8%91%89%E5%85%AC%E5%9C%92%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%A4%A8-%E7%B5%82%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%97%A5-%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F%E3%82%84%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E8%81%96%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C/ar-AA1fjIxu
#旧千葉公園体育館
#解体前見学会
#千葉公園体育館
#戦跡
#終戦記念日
本日78回目の終戦記念日を迎えました。
先の大戦で犠牲となられた内外の全ての方々に謹んで哀悼の意を表し、今なお深い傷痕に苦しむ皆様に心からのお見舞いを申しあげます。
午前中は洪水警報もあり、党千葉総支部としての街頭演説会は中止となりましたが、午後にいつもの天台駅下(ベルクス前)にて単独で街頭演説を行いました。
街頭演説では、
ロシアによるウクライナ侵略に関連して、本年2月の国連総会決議に盛り込まれた重要インフラや非軍事施設への攻撃の即時停止、また核兵器の先制不使用などについて言及しました。
(G7の一員として対ロシア制裁、対ウクライナ支援は異論ないものの、ゼレンスキー大統領と一体化する気はないなど、やや暴走気味の演説)
また地元の話題として、作草部や椿森の戦跡保存、本日行われた旧千葉公園体育館の解体前見学会について、そして戦跡や戦争体験を次世代に引き継ぐデジタル平和資料館の設置推進について言及しました。
最後に、終戦記念日とは関係のない話題に及び、またもや千葉が震源地となっている政治とカネの問題について、検察のリークを鵜呑みにすることには慎重である一方で、昨年12月に発覚した不祥事(千葉5区現職議員が辞職)の総括がなされていない現状に真摯に向き合うとともに、今回も説明責任を果たす必要があることにも言及しました。
やっぱ、他の議員さんと一緒にやらないと暴走しますね…、聞いてくれた方は「それでいい」と言ってくれますが…
本日の公明新聞には、昨日行われた党千葉県本部の機関紙購読推進部長会の様子が掲載されました。全国委員長の若松謙維参院議員が出席。私は初めての参加でしたが、4月に当選した1期議員をどのように支えるかなど、遠慮せずに挙手して質問させてもらいました。
この日は、他にも県拡大幹事会、私が委員長を務める県IT推進部長協議会も行われ、自弁(自宅から持参する弁当の俗称)で、終日、県本部にて過ごしました。
3つの会合に共通したのは、どの組織でも直面する「形骸化」を砕いて「実」をもぎとろうとする、そんな党運営を目指す姿勢でした。
とはいうものも、新しい試みが最初から上手くいくわけでもなく、長嶋茂雄・巨人軍名誉終身監督が、新人時代に金田投手から喫した3三振を彷彿させるジャイアントスイングだったかもしれませんが(よく分からない…)、それでも重要な一歩でした。
これからもフルスイング!!