バックナンバー 2020年 1月

年末から区内全域をがむしゃらに回り、挨拶で終わらず、多くの御意見を戴きました。
中には、写真の萩台町のBEFORE・AFTERのように、引き込み線も含めて、電線に大幅に掛かっていた木の剪定(最後にやってくれたの市でした)に感謝の声も戴きましたが、災害対策における行政への厳しい声も。
そして、区内全域を回る中で、コンビニやドラッグストアによく寄ったのですが、そこで気付いたのは、コーンフレークの極端なまでの品薄状態でした。

本日は仕事はじめの職場が多く、久しぶりの仕事を終えて、ひと息つく感じの投稿をSNSで多く拝見しました。

写真は、本日の空

稲毛区天台から見えた夕陽に映る富士
(最近多いアングル)

千葉市役所駐車場から見た空

公明党千葉県本部から見た鱗雲か鰯雲か
(なので、天気は明日後半から下り坂へ向かう?)

 
いずれにせよ、癒されました。
明日からも頑張ろう

本日は千葉市の賀詞交換会に参加後、公明党千葉総支部で千葉駅前にて新春街頭演説会を行いました。
災害に強いまちづくり元年にするとともに、残り200日となったオリパラなど、明るい話題に満ちた年にすべく尽力することを誓いました。

昨年、生まれて初めての書初めでは「りっこうほ」と書いて、父を驚かせた娘。
本年は「ガリレオ・ガリレイ」?

 
一瞬、「大丈夫か?」と行く末を案じましたが、
これは書初めではなく、「墨絵」だそうです。
で、ガリレオ・ガリレイの伝記を最近読んで、かなり楽しくて、思わず書いたとか?
ちなみに、右は人ではなく、実際に存在する何かの像?らしいです。

 
字も像も踊っているような、妙な「気」が伝わるのは、親子だから?
…今年も好きなように育ってくれ。

1月2日早朝は、天も祝福しているかのように空が美しく、息をのみました。縁起よし。
1月2日は恒例の箱根駅伝の往路が行われました。
千葉県我孫子市にある中央学院大学や当方の母校・創価大学が出場。

常連校・中央学院大学は、昨年秋に練習場が被災するなかでも、何とか練習を重ね、今回大会に臨んでいるとのこと。
3年ぶり出場の創価大学は、往路1区で区間賞の快挙でした。
1月3日の復路でも、良いコンディションで、全ての選手にとって悔いのない走りができますよう、お祈り申し上げます。

元日は、午前に区内で御挨拶させて頂いた後は、
普段なかなか御礼をお伝え出来ず、忸怩たる想いをしていた大恩ある方に会いに、元日に思い切って都内へ突撃。
まずは後楽園ホールで、プロレス団体ZERO1のヘビー級チャンピオン火野裕士選手の防衛戦の応援へ。当方との交流は主にツイッター。
昨年の夏、初めて会った当方にリングで虐待やいじめ対策のアピールをする機会をくださいましたが、秋にはレスラー仲間を連れて、千葉の被災地へ何度も足を運び、ボランティア活動をされていました。
これまで火野選手の試合観戦はネットばかりで、生で観戦できたのは初めてでしたが、楽しいひと時でした。見事ベルトも防衛。
逆水平チョップとラリアットの生音を聴くだけでも、入場料を払う価値ありです。

 

その後、フェイスブックでご指導いただいている東京都大田区の柏倉さんのもとへ。
5年前、議員になる前からFBで交流させて頂き、個人的に御指導を戴くのみならず、平和安全法制や沖縄の問題をはじめとする柏倉さんの投稿で、その考え方や姿勢を学び、感銘を受け、一議員としても常に感謝の気持ちを抱いていました。
その一方で、私にとっては市井の思想家というか、いかなる経緯で現在の思想的行動に至っているのか、大変興味深く想像していました。
今回、ご自宅を訪問させて頂き、その一端を直接伺うことができました。
私自身についても、今回が初対面なのに、まるで学生時代の指導教授に会うような気持ちで、ここ20年位の積もった想いを、思わず語っていました。不思議な対談。
あっという間の時間でしたが、今後、具体的な相談をさせて頂くうえで貴重な機会になりました。
今年も、思い立ったら突撃みたいな、いつまでも成長しないというか…
でも、念願かなっての対面に、本年の吉兆を感じ、御縁を大事にしながら、後悔のない一年にしていこうと決意を新たにしました。

明けましておめでとうございます!
元朝の千葉市の空は、雲の隙間から帯状の朝日が。
すぐに快晴になり、ビルの谷間から初富士を拝ませて頂きました。
大きく前進できる年にして参ります。
本年もどうぞ宜しくお願いします

ブログバックナンバー
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫