黒砂公民館に行われた同会に、本年も参加させて頂きました。
千葉市からの補助金を受託して2年目となる本年は、
①保育の質の向上、②持続可能な法人運営、③風の子シュワッチに対する地域の理解促進が示されました。
これまでは、関係者の間では保育の評価が高かったものの、補助金による安定的な運営やリーフレットの作成など、対外的な説得力が増してい
る印象です。
また、稲毛・こどものWAネットワークさんや、まちづくりスポット稲毛さんとも同席し、貴重な機会となりました。
今後、指導員加算や研修費用の課題なども検討していきたいと思います。
