Menu

  • Home
  • プロフィール
  • さかい通信
  • 政治信条
  • 政策
  • 政策実績
  • 地域実績
  • 議会活動
  • ブログ

市政だより臨時号…

2021年4月30日

問い合わせの多いワクチン接種に係る医療機関の情報。
最新情報をまとめた臨時号が本日発行されました。
明日の朝刊に折り込まれるほか、以下の場所に配架されます。

* 市役所本庁舎(1階配架コーナーなど)
* 区役所、保健福祉センター
* 市民センター、連絡所
* コミュニティセンター
* 保健所
* 市立青葉病院、海浜病院
* 公民館、生涯学習センター、南部青少年センター、科学館、図書館
* いきいきプラザ、いきいきセンター
* あんしんケアセンター
* 社会福祉協議会区事務所
* イオンマリンピア、イオンスタイル鎌取、イオン幕張、イオン稲毛、イオンスタイル検見川浜、イオンスタイル幕張ベイパーク、イオンスタイル幕張新都心、イオンスタイル千葉みなと、イトーヨーカドー幕張店、イトーヨーカドーアリオ蘇我店、そごう千葉店

※最新情報は日々改訂されております。以下のサイト(市ホームページ)を参照ください。

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_medical-institution.htmlACE437DC-30C7-4B0E-8E96-4233A1C46351

442186EC-DCC1-4AFE-9B3F-FBE12D68FB39

B2A32EA6-7991-48DE-B68C-A1B75B09C94F

72F57D1B-1701-477D-8BB7-7DFB488225F7

A7870DFA-FFF5-4037-9550-D84A70874BB1

一時支援金(速報)…

2021年4月26日

先の千葉市議会(臨時議会)で決定した、千葉市独自の中小事業者様向け一時支援金の速報チラシです。制度の詳細は現在精査中で、正式なチラシは5月下旬に案内があるとのことです。取り急ぎ!556A393F-FD94-4103-A320-4FC92AC25400

新ポスター…

2021年4月25日

ポスターの掲示、及び掲示作業にご協力頂いた皆さまに、心より感謝申し上げます。
まだまだ先が見えない状況が続きますが、ワクチン接種も来月から本格化します。あらゆる世代のくらし、中小企業、現場の声・目線を大切に、働いてまいります。
ご意見、ご要望、お待ちしております。
B41A6982-0AD4-45E8-B17C-5A74C9E3D9A5

臨時議会…

2021年4月23日

昨日今日の二日間、新市長のもと臨時議会が開催されました。
市長の所信表明があったほか、専決処分、補正予算など4議案についての審議が行われました。

補正予算では、低所得の子育て世帯に対する特別給付金の支給、高齢者・障害者施設等の従事者及び接待を伴う飲食店の従業員への毎月のPCR検査の実施、中小企業者向け一時支援金の給付などが承認されました。

在宅高齢者向けワクチン接種の予約開始、第四波とされる感染拡大のなか、議案の審議も活発に行われた印象です。

引き続き現場を歩き、情報提供とともに皆さまの声を聴き、更なる市政向上に努めてまいります。7FEACCF4-89CE-4BD1-B041-C7821B426B62

5B83E287-215E-480F-9A5D-1E3E5648CA58

「予約できたよ」…

2021年4月22日

普段通っている病院でのコロナワクチン接種が行われず、「どこへ行けば良いのか?」との問い合わせを頂いておりましたが、昨日、最寄りの(かかりつけ病院ではないものの近所の)医療機関で予約が出来、「少し安心しました」とのLINEが届きました。
身近な病院で接種できる千葉市の形。多少の混乱こそあれ、滑り出せばメリットも見えてきます。
今日明日と、新市長のもと臨時議会です。しっかり臨んでまいります!
F6BB0410-5631-48DB-8481-A10A471BCC43

現場へ…

2021年4月21日

AE12B293-4D85-4602-B3CC-971653890BF77A3B0C38-8FF5-45E1-829D-31D9C0208C8A61B53474-623C-4999-9F7D-24DC8946DDB0C677BC47-8BE1-4C61-9674-53455F19D761227210D0-68B9-4C07-836E-1A15286A8DA323257E06-89F4-44E3-A910-C4917C09513A今朝は朝一番で宮崎小地区の通学現場へ。
危険なポイントに、交通安全指導員の方がボランティアで毎日立って頂いております。感謝感謝です。
以前より横断歩道の敷設を要望されておりますが、歩道に「たまり」のスペースもなく、遅々と進んでおりません。
ねばり強く取り組んでまいります。

ワクチン接種情報(続報)…

2021年4月19日

千葉市内でここ数日、在宅高齢者宅に届いたワクチン接種券。
多方面から「わかりにくい」との声を頂いております。
原因と推測されるのは、

①具体の予約受付開始日(書面には「4月下旬、5月上旬、中旬…」と記載)
②具体の予約方法(書面には「QRコードの読み取り」or「コールセンターへ問い合わせ」と)
③具体の接種会場(千葉市の場合は協力くださる地域の医療機関なるもリストの同封なし)

の3点が同封書類から読み取れない(わかりにくい)こと。

スマホやインターネットを使いこなしている方、市政情報を普段からインターネット等で確認されている方であればそれほどではないかもしれませんが、例えば一人暮らしの高齢者の方などが理解できるとは到底思えません。本当に申し訳ありません。

別途戸別配布される市政だより(5月号)には、もう少し丁寧な案内が出されると思いますので、少々お待ちください。

また、明後日21日から予約受付開始とされておりますが、まだまだその準備が整っていない医療機関も少なくないようです。少なくとも、65歳以上の高齢者の方が全員、6月末までに接種を終えられるワクチンは届くこととなっておりますので、ゆとりを持って最寄りの医療機関とよくよく相談しながら進める以外にないと思います。

そこで改めて…
(周囲の高齢者の方と情報共有をお願い致します。)

千葉市では、予約の重複、混乱を避けるために年代別に予約受付開始時期が異なります。

「予約受付の開始日」
80歳以上の方 4月21日(水)から
75歳以上の方 5月1日(土)から
70歳以上の方 5月13日(木)から
65歳以上の方 5月21日(金)から
(接種の開始は5月10日(月)からの予定。)

また、千葉市では、かかりつけ医など身近な医療機関で接種を行う個別接種(約300カ所)を中心に行い、補完的に市の公共施設で集団接種(千葉中央コミュニティセンター6階体育館、日曜日に開設)を実施します。

※医療機関によっては日程が異なる場合もあります。

予約にあたっては、(上記の予約開始日以降)以下の専用サイトにアクセスするか、コールセンターにお問い合わせください。かかりつけ医をお持ちの方は、同医療機関にご連絡下さい。

https://v-sys.mhlw.go.jp/search/list.html?id=121002&keyword=&vaccineMaker=pf&page=1

●千葉市コロナワクチン接種コールセンター
電話番号 ‪0120-57-8970‬
(受付時間 ‪8時30分~18時00分‬ ※ 土日・祝日を含む(年末年始は除く))
※ 耳や言葉が不自由な方は、電子メールでお問い合わせいただけます。
電子メール cv-call@city.chiba.lg.jp

その他の相談は、以下まで。

●接種後の副反応、医学的知見が必要となる専門的な相談に関すること
千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口
電話番号 ‪03-6412-9326‬
(受付時間 24時間 ※ 土日・祝日を含む)

●接種に関するお知らせ、ワクチンについての情報等に関すること
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 ‪0120-76-1770‬
(受付時間 ‪9時00分~21時00分‬ ※ 土日・祝日を含む)

より詳細は、以下のホームページを参照ください。↓

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine.htmlC342451F-2F85-4078-B2A2-D58EAC5B6421

ワクチン接種(速報)…

2021年4月16日

本日、千葉市のワクチン接種について、在宅高齢者向け接種のスケジュール、接種可能な協力医療機関が示されました。

高齢者の方向けに、接種券が昨日より発送開始となりました。
予約の重複、混乱を避けるために年代別に予約受付開始時期が異なります。

「予約受付」
80歳以上の方 4月21日(水)から
75歳以上の方 5月1日(土)から
70歳以上の方 5月13日(木)から
65歳以上の方 5月21日(金)から

※報道によれば、接種の開始は5月10日(月)からとのことです。
※医療機関の写真は中央区分のみ掲載しました。

ここ数日、多数の問い合わせを頂いておりましたので、改めて速報としてお伝え致します。

より詳細は、以下のホームページを参照ください。↓

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine.htmlCB141FB7-E5A7-49CF-81F8-50B9BBB55573

267224DA-93DC-4575-8CDD-F588AF0DC9E3

D9FD16B3-FA39-4F47-866B-F54D8681B663

7D8C77CD-A145-4266-96FC-29D62FAE2AC4

6D851C41-3CD1-48B4-A3BD-360844762A6A

8EB35714-1FD2-4911-BD6D-10792F7B2089

連日…

2021年4月14日

ご商売上のお悩みに、地域の諸課題、知事選・市長選の感想など、様々な声をお聞きします。
現場の声、くらしの最前線の声こそが原動力となります。

※市政に関すること、くらしの中で、そして地域において、お困りのことがございましたら、お気軽にお声かけください。75FC0091-E8A2-444E-99C0-0F67BAFE6E2A

EE143212-67D7-49E9-BB9E-DAF25580D2AC

A1D31A67-620E-4B5F-A00E-12E427CEA843

EF0AA8ED-10BC-4A69-BE58-00180A93B5AA

9017A3F3-E61B-49D5-937B-E7AC2BCA45C6

88D53F5F-C9F6-480B-B508-8661B52CA156

72EC56FC-2636-408C-818C-AD56343240CD

ワクチン接種…

2021年4月12日

千葉市でも、今日から高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)へのワクチン接種が始まります。

(現在接種を行っているワクチンはファイザー社製のワクチンです。このワクチンの接種対象者は接種日時点で16歳以上の方となっておりますが、“接種は強制ではありません”。)

特に早期のワクチン接種が必要と認められる、高齢者施設に入所・居住している方から接種が開始され、それ以外の高齢者への接種は、5月中旬以降を予定しております。

また、千葉市では、かかりつけ医など身近な医療機関で接種を行う個別接種(約300カ所)を中心に行い、補完的に市の公共施設で集団接種(千葉中央コミュニティセンター6階体育館、日曜日に開設)を実施します。
 
なお、お問い合わせは、以下のコールセンターをご活用下さい。↓

●接種予約、接種場所、接種券発行に関すること
千葉市コロナワクチン接種コールセンター
電話番号 ‪0120-57-8970‬
(受付時間 ‪8時30分~18時00分‬ ※ 土日・祝日を含む(年末年始は除く))
※ 耳や言葉が不自由な方は、電子メールでお問い合わせいただけます。
電子メール cv-call@city.chiba.lg.jp

●接種後の副反応、医学的知見が必要となる専門的な相談に関すること
千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口
電話番号 ‪03-6412-9326‬
(受付時間 24時間 ※ 土日・祝日を含む)

●接種に関するお知らせ、ワクチンについての情報等に関すること
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 ‪0120-76-1770‬
(受付時間 ‪9時00分~21時00分‬ ※ 土日・祝日を含む)

より詳細は、以下のホームページを参照ください。↓

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine.html06A988DF-6388-43CF-9056-CAC5CADE9BDC

986C7706-EC92-40CC-BC3D-8EC6DA922D28

D947E19C-8D21-4C76-B718-83C9A056267C

6245858C-3382-4AAD-AC0B-7EB6C05143C0

  • 次へ
Twitter
@shinji_sakai からのツイート
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • マイナポイント第二弾
  • 参院選、この話題⑥
  • 参院選、この話題⑤
  • 参院選、この話題④
  • ビーチサッカー
ブログバックナンバー
  • 2022年6月 (28)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (12)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (20)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (18)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (21)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (12)
  • 2020年8月 (19)
  • 2020年7月 (16)
  • 2020年6月 (34)
  • 2020年5月 (50)
  • 2020年4月 (39)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (20)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (18)
  • 2019年3月 (39)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (8)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年3月 (7)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年6月 (2)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年3月 (6)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年11月 (6)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (6)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (5)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (12)
  • 2009年11月 (6)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年3月 (1)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年6月 (5)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年3月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (5)
  • 2007年11月 (4)
  • 2007年9月 (8)
  • 2007年8月 (7)
  • 2007年7月 (1)
  • 2007年6月 (4)
  • 2007年5月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (2)
  • 2006年11月 (1)
サイト管理者
  • 千葉市 酒井伸二
  • sakai_chiba@outlook.jp

Copyright c 2010 酒井 伸二. All Rights Reserved.