新聞掲載…
本日付けの公明新聞に、先の議会での質問を記事掲載頂きました。感謝申し上げます。
本年は千葉市制施行100周年であり、都市としてのあゆみを振り返り、更なる発展、行動へとつなげていく大切な機会です。その100周年を、私たちは世界的な気候危機とコロナ禍の中で迎えました。そして「世界的な気候危機を共有し、連携・協力しながら立ち向かう」との主旨で昨年末、「千葉市気候危機行動宣言」を発出したことは評価に値します。同様に、人権や人道、環境、経済、食料、健康など多くの分野に影響を及ぼすとされる、もう一つの世界的な課題が核兵器の問題です。こちらも本年1月に、「核兵器禁止条約」が発効となりました。「核兵器なき世界」に向けた大きな一歩を、(100周年を機に)気候危機問題と同様に大いに宣揚すべきと考え、平和啓発事業へ活用するよう求めました。
ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)のフィン事務局長は、「私たちはコロナウイルスや気候変動と戦っていますが、核兵器はこれらの脅威との闘いには何の役にも立ちません」と述べておられます。今こそ銘記したいメッセージと感じます。