みなと公園にて…
議会報告④…
千葉市のワクチン接種…
本日、千葉市より広報がありました。
【接種体制】
身近な医療機関で接種を行う「個別接種」を中心に行い、補完的に「集合接種」を実施。
個別接種は現時点約300カ所。順次拡充予定。
集団接種は日曜日に中央コミュニティセンターで実施。
【接種開始予定時期】
4月以降、高齢者(65歳以上、約25万人)、基礎疾患保有者(約6万人)と高齢者施設等従事者(約1.5万人)、上記以外の方(約50万人)の順で順次。時期は未定。高齢者への接種券発送時期は3月下旬予定。
【コールセンター開設】
3月1日(月)よりコールセンターが開設されます。
8:30~18:00(土日祝日も開設)
0120-57-8970(通話料無料)
電子メールでのお問い合わせ cv-call@city.chiba.lg.jp
万全を期して実施されるよう、推移を注視していきたいと思います。
※詳細は以下のサイトを参照ください。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine.html
議会報告③…
南町宮崎町線…
議会報告②…
昨日より、予算審査特別委員会が開催されております。
5つの分科会に分かれ、4日間にわたり予算案に対する審議がなされます。
私自身、保健消防分科会に所属している為、保健福祉局、消防局、病院局に関する予算を審議します。
昨日の保健福祉局の審議では、
⒈新型コロナウイルス感染症対策について
⒉生活困窮者対策について
⒊地域共生社会について
⒋心のケア等、精神保健福祉について
⒌動物愛護施策の推進について
の5点を中心に質問、意見表明をさせて頂きました。
コロナ禍で時間の制約もあり、なかなか思い通りにはいきませんでしたが、全力は尽くしました。