Menu

  • Home
  • プロフィール
  • さかい通信
  • 政治信条
  • 政策
  • 政策実績
  • 地域実績
  • 議会活動
  • ブログ

市長選たけなわですが…

2017年5月21日

千葉市は市長選の真っ只中でありますが、昨日今日の週末はやはり…

海川越えて東京へ。

炎天下の中、予期せぬ出会いを含め様々な交流をさせて頂きました。

来週は、熊谷候補が蘇我、浜野と地元の朝の駅頭に立ちます。

気合いを入れて応援に行かせて頂きます(^^)

ということで、ぼちぼち帰ります。

CA3G0837 CA3G0839 CA3G0841 CA3G0842 CA3G0834

機動力

2017年5月11日

日ごろお世話になっている皆さまへのご挨拶。

今日のような天気の良い日は、自転車が一番。

たくさんの、ご意見、ご要望を賜りました。

現場の生の声には、リアリティがあります。

CA3G0818 CA3G0819

良きGW

2017年5月7日

CA3G0804 CA3G0807 CA3G0810 CA3G0813 CA3G0815朝から東京入りし、午前中は(息子の)高校サッカー観戦。
先日のインハイ予選突破に続き、今日のTリーグ初戦も勝利。
公式戦後のTMでは、我が子もゴールを決めてくれました(^^)v
その後は、調布市、狛江市へ。嬉しい出会いも。
明日からもこのまま走り続けたいと思います。

 

初のレキシ…

2017年5月6日

昨日のライブのトリを飾ったレキシ。

知人のススメもあって、お目当てのスピッツの後も居残り初めて拝聴しました。

何ともインパクトのあるステージで、フレーズが頭から離れず…(^^;

こういうバンドもあるんですね…

と、口ずさみながら今日も東京へ♪

荒川区、北区へ…下町の町並みを堪能してきました。

明日も行きます!(^^)v

CA3G0790 CA3G0798 CA3G0800 CA3G0801 CA3G0802 CA3G0803

絶好の屋外ライブ日和

2017年5月5日

蘇我スポーツ公園を利用しての初の開催、Japan Jam 2017。

最高の天候で大いに盛り上がっております。

運営スタッフも、本会場での初開催ということもあってかなりご苦労をされたようですが、音に関する苦情もほとんどなく、順調な滑り出しのようです。

ステージは3箇所に設置。間近で拝聴しましたが、やはり生の迫力は素晴らしい!

そして、来場者のマナーがまた素晴らしい!二日目でもゴミのポイ捨てなどは全く見当たりません。

蘇我地域にとっては、まちの活性化に願ってもないイベントであり、何とか定着してもらいたいものです。ちなみに、来年の開催は既に決定しております。

CA3G0772 CA3G0774 CA3G0775 CA3G0781 CA3G0785

軽で良かった…

2017年5月4日

昨日の目黒に引き続き、今日は中野、豊島へ。
住宅地は極めて道路が狭く、軽自動車でないと…。
途中、長橋さんの街頭演説会に偶然にも?遭遇し、なんとか予定を消化しました。
演説は聞けませんでしたが、熱気は十分頂いてまいりました^_^

CA3G0763 CA3G0764 CA3G0766 CA3G0770

明日は憲法記念日

2017年5月2日

日本国憲法が施行されて、明日で70年になります。
今日は千葉駅クリスタルドーム前にて、公明党千葉総支部として記念の街頭演説会を行いました。
国民主権、基本的人権の尊重、恒久平和…
3原理の堅持とともに、時代に即した新たな追加事項の慎重な議論を、との「加憲」のスタンスで、各議員から様々なお訴えをさせて頂きました。
快晴の中、足を止めて聞き入ってくださる方もおり、感謝申し上げます。

CA3G0757 CA3G0758 IMG_5897

駅頭

2017年5月1日

月金定例の駅頭あいさつ。
明後日から連休ですが、人出は普段と変わらず。
市長選、朝鮮半島情勢、国会審議中のテロ等準備罪などについてお訴えをさせて頂きました。
今日から5月。
健康第一、無事故で有意義な日々を!

CA3G0755

Twitter
@shinji_sakai からのツイート
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 声をカタチに Vol.51
  • 声をカタチに Vol.50
  • 声をカタチに Vol.49
  • 蘇我小150周年
  • 声をカタチに Vol.48
ブログバックナンバー
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (27)
  • 2022年12月 (17)
  • 2022年11月 (16)
  • 2022年10月 (23)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (22)
  • 2022年7月 (29)
  • 2022年6月 (28)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (12)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (20)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (18)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (21)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (12)
  • 2020年8月 (19)
  • 2020年7月 (16)
  • 2020年6月 (34)
  • 2020年5月 (50)
  • 2020年4月 (39)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (20)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (18)
  • 2019年3月 (39)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (8)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年3月 (7)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年6月 (2)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年3月 (6)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年11月 (6)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (6)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (5)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (12)
  • 2009年11月 (6)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年3月 (1)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年6月 (5)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年3月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (5)
  • 2007年11月 (4)
  • 2007年9月 (8)
  • 2007年8月 (7)
  • 2007年7月 (1)
  • 2007年6月 (4)
  • 2007年5月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (2)
  • 2006年11月 (1)
サイト管理者
  • 千葉市 酒井伸二
  • sakai_chiba@outlook.jp

Copyright c 2010 酒井 伸二. All Rights Reserved.