Menu

  • Home
  • プロフィール
  • さかい通信
  • 政治信条
  • 政策
  • 政策実績
  • 地域実績
  • 議会活動
  • ブログ

党支部会

2015年11月25日

image   足下の悪い中、多くの方に参加頂き感謝の思いでいっぱいです。 また、多忙の中、平木参議院議員にも駆けつけて頂きました。 国会のリアルな話に様々な思いが… 明後日からはいよいよ市議会も始まります。 14日(月)には一般質問にも登壇予定。 気合いを入れて頑張ります!

都市計画審議会

2015年11月17日

時には…
午後は都市計画審議会に。
3時間近くの長い会議でした。
7件中1件、反対を表明。
本審議会では珍しく。
賛成多数でしたが…。
議論を尽くし、将来性・現実への影響・地域の思いなどを総合的に判断した結論です。
地方創生が叫ばれ、5年後にオリンピック・パラリンピックの複数競技を迎え入れる本市。
都市関連の部局には、もう少し勝負感を持って欲しい。
そんな思いです。

障がい者優先調達ワークフェア

2015年11月17日

IMG_4622 IMG_4624 IMG_46261県庁本庁舎にて開催されておりますフェアへ。

平成25年月に施行された「障がい者優先調達推進法」。

国や自治体に対し、障がい者が就労する施設や特例子会社などへ優先的、積極的に、物品や役務を発注する努力を求めるものであります。

千葉県における昨年度の調達実績は163件、およそ1,690万円。41位/都道府県。

障がい者理解と支援の拡大へ、重要な課題の一つです。

写真は、文書・書籍・フィルムの電子化データ入力を行うデジタルアーカイブのサービスです。

Twitter
@shinji_sakai からのツイート
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 声をカタチに Vol.20
  • 声をカタチに Vol.19
  • 声をカタチに Vol.18
  • 声をカタチに Vol.17
  • 声をカタチに Vol.16
ブログバックナンバー
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (27)
  • 2022年12月 (17)
  • 2022年11月 (16)
  • 2022年10月 (23)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (22)
  • 2022年7月 (29)
  • 2022年6月 (28)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (25)
  • 2022年2月 (12)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (20)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (18)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (21)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (12)
  • 2020年8月 (19)
  • 2020年7月 (16)
  • 2020年6月 (34)
  • 2020年5月 (50)
  • 2020年4月 (39)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (20)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (18)
  • 2019年3月 (39)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (8)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年3月 (7)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年6月 (2)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年3月 (6)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年11月 (6)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (6)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (5)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (2)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (12)
  • 2009年11月 (6)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (1)
  • 2009年4月 (3)
  • 2009年3月 (1)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年6月 (5)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年3月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (5)
  • 2007年11月 (4)
  • 2007年9月 (8)
  • 2007年8月 (7)
  • 2007年7月 (1)
  • 2007年6月 (4)
  • 2007年5月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (2)
  • 2006年11月 (1)
サイト管理者
  • 千葉市 酒井伸二
  • sakai_chiba@outlook.jp

Copyright c 2010 酒井 伸二. All Rights Reserved.