定期演奏会
5月1日㈰~千葉市おゆみ野少年少女オーケストラ/おゆみ野ウインドオーケストラの第10回定期演奏会が扇田小学校アリーナにて開催されました。
大して役にも立っていませんが・・・開演前に会長としてご挨拶をさせて頂きました。
コロナ禍の中で練習も大変だったことと思います。
感染対策をしっかりしながら練習してこられた団員の皆様に心から敬意を表したいと思います。
演奏は第1部として弦楽奏~糸・パプリカ・Andante Festivo・運命の各曲が演奏され休憩。
休憩の間には指揮者でもあり、オーケストラを立ち上げた主宰者でもある二神秀明氏のサックスの演奏もありました。
続いて第2部では吹奏楽~天地人/Canterbury Chorale/SECOND CENTURY/サウンド・オブ・ミュージック/メイン・ストリートで/AppalachianOverture(アパラチアン序曲)の各曲が演奏されました。
それぞれの団員が様々な楽器を見事に演奏される姿にチョッと感動でした。
また、いつものことながら全身を使って指揮をとられる二神さんの指揮する姿にも圧倒されました。
国の内外で様々な不安や多くの課題が山積する~こういう時代・時だからこそ音楽の持つ力で地域を明るくしていくことが出来ればと願っています。
しっかり応援させて頂きます。(^^♪
おゆみ野少年少女オーケストラ・おゆみ野ウインドオーケストラの益々の発展と団員皆様のご活躍、二神先生のご健康とご家族のご多幸を祈りながら会場を後にしました。
素敵な時間をありがとうございました!!(^^)!