議会終了後から、議会報告となる「公明党市議会だより」と「近藤通信」を持って緑区内の挨拶回りをさせて頂いています。
コロナ禍での挨拶回りも数か月ぶりとなりますが・・・
皆さんそれぞれに工夫をされてお元気な姿に私自身が励まされています。
また、緑区内には、素敵な住宅の街並みの他~緑の多い畑地域には、ぼっちと呼ばれる収穫した落花生を乾燥させるために作られる景観があります。
ボッチ、ボッチ積み、豆ぼっち、落花生ぼっちとも呼ばれているそうです。
挨拶回りの途中で畑のぼっちの風景に季節感を味わいました。
因みに~ぼっちという言葉は千葉県における呼称・俗称で共通語では野積みと云われるらしいです。
新型コロナウイルスの収束が見えない中での生活となりますが、コロナに負けない生活様式を模索しながら頑張りたいものです!