T&Y バレエアカデミー発表会
27日~台風の進路が心配な状況でしたが、午前中に千葉県本部での拡大幹事会の後~美浜文化ホールで開催された『T&Yバレエアカデミー』の第8回となる発表会に伺いました。
開演前には「バレエを通じて豊かな人間形成と体力・精神向上を目指して開校し、早くも11年となりました」との挨拶がありました。
私も当初より開校を含め頑張ってこられたTAKAKOさんを心から応援している一人です。
時間の関係で第1部しか拝見できませんでしたが、可愛いちびっこから、素敵なバレリーナと思われる子どもさん達の様々な演技を堪能させていただきました。
『T&Yバレエアカデミー』の益々の盛会と指導にあたられているTAKAKOさんをはじめYUKOさんやSAEさんのご健勝を心よりお祈りいたします。
お招きいただきありがとうございました。(^^)/
~~~~~~~****~~~~~~~
夕方からは、誉田団地の夏祭りにお招きをいただきご挨拶をさせて頂きました。
自治会長の浅野様をはじめ夏祭り開催にあたり,尽力頂いた役員の皆様に心より感謝いたします。m(__)m
平木大作当選!!
21日投開票が行われました、第25回参議院選挙におきまして『平木大作』候補は、皆様の真心からのご支援に支えて頂き見事2期目の当選を果たすことができました。
ご支援いただきました多くの皆様に心より感謝申し上げます。
更に、選挙区におきましては埼玉・東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡の7選挙区で完勝をさせていただきました。
比例区は『平木大作』候補を含め7名が当選。
改選11議席を3議席上回る14議席を獲得し、前回に続き過去最高の結果を勝ち取ることができました。
公明党に寄せられた、有権者の皆様の期待に応えるために「小さな声を聴く力」をしっかりと発揮しながら、全国3000名の議員ネットワーク力を強化して、お約束した政策の実現に向けてしっかりと取り組んで参ります。
**私も、22日の夜9時から緑区の比例区の開票立会人として、開票状況を確認させていただきました。何点かの課題はあったものの、朝早くから夜中まで投開票事務にあたられた多くの職員のご苦労に感謝いたします。**m(__)m
平木だいさく最終遊説
明日、21日投開票の参議院選挙の最終遊説が千葉市中央区で行われました。
公明党比例区候補者『平木大作』も最後まで力強く訴えをさせて頂きました。
梅雨時の蒸し暑さが残る最終遊説の時間ではありましたが、多くの皆様にお集まりいただき千葉駅前の元クリスタルドームのあった場所で最後の訴えをさせて頂きました。
4日公示の日から17日間~多くの皆様のご支援をいただきマイクを使っての最後の訴えとなりました。
声をからしながら1期6年間の実績を訴え、経済産業大臣政務官・内閣府大臣政務官・復興大臣政務官を歴任した『平木大作』の働きに期待して~是非これからの日本の大事なかじ取りとなる国会へ送り出していただきたい。
比例区には公明党または『平木大作』とお決めください!!
だから・・・公明党!
参院選投票日まであと2日となりました。
公明党は「大衆とともに」の立党精神を掲げ、一貫して生活者目線の政治を進めてきました。
野党が不安を煽る年金問題は、公明党が主導した2004年の改革で保険料の上限が固定され、基礎年金2分の1の公費負担が実現するなど、少子高齢社会でも確実に支給されるように設計されています。
年金積立金もこの6年で53兆円増加し年金の持続性に揺らぎは全くありません。
更に、10月から予定されている消費税率の引き上げは、全世代型社会保障を築く為に必要です。
野党各党は消費税率の引き上げについて、凍結や中止を主張しています。
しかし、消費税率の引き上げなしで、社会保障の充実などに必要な財源をどう捻出するのか!現実的な財源は示されていません。
選挙のたびに耳障りの良いことを誠しやかに訴えて、具体的な方策を提示もしない~そんな無責任な候補者に、これから6年間の任期を・皆さんの生活を任せられるのでしょうか!
他党にない「小さな声を聴く力」は公明党の強みであります。
公明党が連立にいるからこそ、きめ細やかな政策を実現することが可能となり、国民に「政治に声が届く」と実感していただけると確信します。
政治は何を言ったかではなく何を実現してきたのか!
何をどう取り組んできたのかを国民の皆さんに示して訴えるべきではないでしょうか!
その候補者が何を成してきたのか!
賢明な皆さんの判断と、大切な一票を無駄にしない選択をお願いします。
参院選・あと5日!
全体的に盛り上がりに欠けていると感じるのは私だけでしょうか?
参院選挙まで残すところ後5日となりました。
争点が何なのかも見えてきません。(/o\)
野党連合と称する方々は、現政権を批判するだけ、国民の不安を煽るだけで具体的な政策論議がなされていません。
今更消費税を引き下げるだの無くすだのと言っていること自体、国民を愚弄していることにはならないのでしょうか?
これから本格的な課題となる超高齢社会での問題や人口減少・少子化の問題をどのように取り組み解決していくのか。
今、解決しなくてはならない課題は山の様にあるはずです。
それらに取り組んで政策を立案することこそが国会議員に求められていることであり、その為の議員を選ぶための参院選挙であるはずです。
本日16日~夕方からは、千葉県選挙区の自民党・豊田俊郎候補の会合に参加し、比例区『平木大作』候補の応援に伺いました。
比例区『平木大作』の歯切れのよい訴えに感動!
残すところあと5日!!
力の限り頑張ります。。。(^^)/
参院選・あと6日!
21日の投開票日まで、残すところ~あと6日となりました。
3連休最終日の海の日・15日に、公明党代表山口那津男参議院議員が千葉市の稲毛海岸駅前での街頭演説会に来県いただき~比例区『平木大作』候補頑張れとの力強い応援をして頂きました。
『平木大作』候補も声をからしながら公明党の具体的な実績の訴えと決意を述べられていました。
朝早くから稲毛海岸駅前にお集まり頂いた多くの皆様に心より感謝申し上げます。
また、午後からは海浜幕張駅前にて千葉県選挙区・自民党の豊田俊郎候補の街頭演説会に、公明党比例区候補『平木大作』も応援の弁士をさせて頂きました。
公明党千葉総支部として市議団8名と田村県議の全員が出席して応援をさせて頂きました。
豊田候補の応援には、自民党の千葉県選出の国会議員のほか、麻生副総裁も駆けつけられ応援の話をされました。
どの候補にも負けない比例区『平木大作』最後までの応援をどうぞ宜しくお願いいたします!!
参院選中盤
第25回参議院選挙公示日
本日、参院選挙の告示日を迎えました。
公明党比例区候補『平木大作』も元気にスタートをきりました。
千葉市内では千葉県選挙区の自民党の石井準一候補、同じく自民党の豊田俊郎候補の出陣式も行われ『平木大作』候補も挨拶をさせて頂いておりました。
「自民党と公明党の連立政権で与党が勝利することが政治の安定につながる!「全力で戦ってまいります。」との力強い挨拶がありました。
夕方7時半からは千葉駅前の以前クルスタルドームのあった場所で、『平木大作』候補の街頭演説会が行われました。
時折強い風が吹く小雨の中、お集まりいただいた皆さんは身じろぎもしないで、『平木大作』候補の話に耳を傾けて聴いて頂きました。
皆様の真心に心より感謝申し上げます❢m(__)m
いよいよ本日より21日の投開票まで17日間の激戦が開始いたしました。
7選挙区完勝‼
埼玉選挙区・矢倉かつお
東京選挙区・山口なつお
神奈川選挙区・佐々木さやか
愛知選挙区・安江のぶお
大阪選挙区・杉ひさたけ
兵庫選挙区・高橋みつお
福岡選挙区・しもの六太
そして、比例区は『平木大作』または『公明党』へのご支援をどうぞ宜しくお願いいたします。