14日成人の日~千葉市のポートアリーナで平成31年・平成最後となる「成人を祝う会」が開催され、来賓として出席させていただきました。
千葉市では、1万213人の皆さんが成人式を迎えられたと伺いました。前年に比べ増加しているとのことであり、新成人の人口に占める割合も県内では1.02%とのことでした。
例年のように式典前に、公明党千葉市議会議員団と田村県議とともにお祝いのご挨拶をポートアリーナに向かう歩道橋の上で行わせていただきました。
今年は、青年局の皆さんもボイスアクションのアンケート活動を行うため、一緒に街頭でのご挨拶となりました。
若い青年層の声を政策に生かすためのボイスアクションですが、多くの参加を得られたようでした。
私ども議員は式典が行われる時間に会場に向かいました。
式典では、新成人の開会の言葉の後、国歌斉唱、市歌斉唱~市長からの励ましの言葉、来賓のお祝いの後、各区ごとに市議会議員として紹介していただきました。
成人を祝う会運営協議会委員の皆さんの企画や、千葉市出身のスポーツ選手のお祝いのビデオメッセージ、新宿小学校4年生の1/2成人からのお祝いメッセージの後、新成人代表お二人による二十歳の決意が述べられ全員で「大地讃頌」を合唱して閉会となりました。
今年の成人を祝う会は例年にも増して、穏やかで式典らしい参加者の態度でした。
これからの千葉市を~日本を担う方々に心からお祝いの乾杯!!