7月7日~七夕の日ですね!
本日午前9時より、緑区役所2階の入り口前広場で『都市・農業交流イベント』が開催されました。
大野緑区長の開催の宣言の後~広場では朝どりのトウモロコシの試食や販売、地元農産物の販売が行われたり、老人会の皆さんの協力にによって昔遊びのコーナーが設けられ、ベーゴマや剣玉などを体験できるスペースもありました。
丁度七夕の日でもあり、笹竹の無料配布のプレゼントも行われるなど、様々な工夫がされておりましたが、猛暑の梅雨明けの早朝と云うこともあってか、若干人の出が少ない様に感じられました。
緑区の初めての取り組みでもあり、益々の盛況を願うものです。
私も、朝採りのトウモロコシを頂き、根ショウガを買わせていただきました。七夕の短冊にも願いを書いて会場を後にしました。
イベントにご協力頂きました旬菜とけの皆さん、NPOちば森づくりの会の皆さん、千葉市農政課・農政センターの職員の皆さんに感謝いたします。朝早くから有難うございました!