公明党千葉市議会のメンバー4人で研修・視察に行ってきました!
7月30日と31日で、地方議員研究会の主催する研修を受講してきました。
30日には『議会基本条例の制定と議会改革』の内容で~31日の午前中に『議員報酬の考え方と水準の在り方』について
それぞれの項目の担当講師は、三重県議会議員の三谷哲央氏でした。
三谷氏は議会の中で「議会改革推進会議会会長」をされ、平成24年2月から内閣府の地域戦略会議委員もされているとのことで、三重県議会の議会改革の取り組みをふまえて~大変わかりやすい話をして頂きました。
千葉市議会で、現在私は~『議会あり方検討委員会』の第1部会のメンバーとして、議員の身分に関する報酬や定数について検討している只中で在りまして・・・
毎回の部会の検討方法やメンバーとの検討にも、行き詰まりを感じていたところでしたので、今回の研修は大変刺激を受け、第1部会への取り組みにも参考に出来るものと感じました。
研修内容をしっかりまとめて第1部会の参考意見として参ります!