特別委員会の行政視察へ
都市活性化対策調査特別委員会の行政視察で26日と27日で盛岡市に伺ってきました。
調査事項に中心市街地の活性化について・都市交通施策についてを挙げて視察をさせて頂きました。
一日目は午後から伺い~盛岡市の中心市街地活性化基本計画について、また盛岡市の中心街に在る肴町商店街の取り組みの説明の後には、直接アーケード街の肴町商店街を歩きながら商店街を元気にしようとする工夫の様子を拝見しました。
二日目には、盛岡市総合交通計画に基づいた~もりおか交通戦略について・バス交通施策について・自転車利用促進について~市役所にて各所管から説明を頂き、帰葉となりました。
どこの市でも、経済不況と高齢社会の中で交通施策については四苦八苦している様子があります。バス事業者を持たない市の事業計画には、当然バス事業者の協力が不可欠ではありますが、バス事業者もまた企業であり、多くの従業員を抱えての運営は社会奉仕だけでは成り立ちません。
千葉市においても、交通不便地域への課題は同様の問題が残る事となります。地理環境など、その地域での課題もあり~なかなか難しい調査事項でしたね・・・
東北でもありますので、寒さは覚悟していましたが~盛岡市でも前日に比べて10度以上も気温が下がり気温は7℃の日に視察となりまして・・・盛岡市役所前の紅葉もゆっくりと観賞する余裕の無い状況でした。。