Archive for 2009年 6月 6日
ホテルプラザ菜の花で開催された、母校の同窓会総会に久しぶりにうかがいました。
そこで、母校がなくなることを初めて知りました。と同時に、同窓会の存続についても検討がなされているとの事でした。
同級生を含めて、どれだけ多くの卒業生がこうした実態を知っているのでしょうか!
クラス理事としての自分自身の無神経さにもあきれましたが、そうした状況になって初めて『母校』の重みを実感しました。
役員の皆さんに任せっきりの、同窓会から脱却しなくてはなりませんね!!
昭和54年頃、実習で御世話になった〜その頃船橋中央病院に勤務されておられた「馬場寛子」さんの全く変わってない姿に安心したり驚いたり〜教員研修で御世話になった「今井睦子」先生が母校の教務である事にもビックリでした。
忙しくて、なかなか参加できない母校の同窓会でしたが、無理をしてでも駆けつけてよかったと思いました。
これからの事を真剣に考えないといけませんね!!
千葉市長選挙は中盤戦となりました。
小雨降る中〜緑区へ来た本選車の上から候補者と共に〜緑区の皆さんへ千葉市長選挙について、訴えをさせていただきました。
「「これから4年間の95万市民の舵とり役を決める大事な選挙が、今回の千葉市長選です!
インフルエンザの問題や経済不況の中〜多くの行政経験と人望厚い彼こそ市長に選択すべき!!!
国政の争いを、市長選に持ち込んで、千葉の政権交代などと叫んで〜市民に不安と混乱を与える人に皆さんの生活を任せるわけには参りません!!
懸命な千葉市民の皆さん!!!
意味の分からない風に流される事なく、真面目に働く人が報われる社会を築くためにも皆さんの一票を無駄にしない、後悔しない選択をお願いします」」
と訴えをさせていただきました。
大変、厳しい選挙選となってきました!皆さんの、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。